第6回 カンヌ国際映画祭(1953年)
恐怖の報酬 | アンリ=ジョルジュ・クルーゾー |
---|---|
1. April 2000 | ボルフガング・リーベンアイナー |
Awaara (The Tramp) | ラジャット・カプール |
Barabbas | アルフ・シェーベルイ |
ようこそ、ミスター・マーシャル! | ルイス・ガルシア・ベルランガ |
Bongolo | Andre Cauvin |
Call Me Madam | ウォルター・ラング |
愛しのシバよ帰れ | ダニエル・マン |
大佛開眼 | 衣笠貞之助 |
Dona Francisquita | ラディスラオ・バホダ |
フラメンコの魔性と神秘グラン・アントニオ (原題:Duende y misterio del flamenco) | エドガル・ネビール |
エル | ルイス・ブニュエル |
For min heta ungdoms skull (For the Sake of My Intemperate Youth) | アルネ・マットソン |
原爆の子 | 新藤兼人 |
現代人 | 渋谷実 |
Horizons sans fin (Endless Horizons ) | ジャン・ドレビル |
私は告白する | アルフレッド・ヒッチコック |
Intimate Relations (Disobedient) | チャールズ・フランク |
La provinciale (The Wayward Wife) | マリオ・ソルダーティ |
熱情のしぶき | エミリオ・フェルナンデス |
La vie passionnee de Clemenceau (Passionate Life of Clemenceau) | Gilbert Prouteau |
Las tres perfectas casadas | ロベルト・ガバルドン |
ぼくの伯父さんの休暇 | ジャック・タチ |
リリー | チャールズ・ウォルターズ |
Luz en el paramo | Victor Urruchua |
緑の魔境 | ジャン・ガスパーレ・ナポリターノ |
Nevjera | ウラジミール・ボガッチ |
野性の男 | リーマ・バレット |
ピーター・パン | クライド・ジェロニミ ウィルフレッド・ジャクソン ハミルトン・S・ラスケ |
Sala de guardia (Emergency Ward) | トゥリオ・デミケリ |
Sie fanden eine Heimat (The Village) | レオポルド・リントベルク |
終着駅 | ビットリオ・デ・シーカ |
事件の核心 (原題:The Heart of the Matter) | ジョージ・モア・オフェラル |
太陽は光り輝く | ジョン・フォード |
Valkoinen peura (The White Reindeer) | エリック・ブロンベルグ |
グランプリGrand Prix
恐怖の報酬 | アンリ=ジョルジュ・クルーゾー |
---|
国際賞(ドラマティック映画賞)Prix International du film dramatique
愛しのシバよ帰れ | ダニエル・マン |
---|
国際賞(探検映画賞)Prix International du film d'explorateur
緑の魔境 | ジャン・ガスパーレ・ナポリターノ |
---|
国際賞(娯楽映画賞)Prix International du film de divertissement
リリー | チャールズ・ウォルターズ |
---|
国際賞(冒険映画賞)Prix International du film d'aventures
野性の男 | リーマ・バレット |
---|
国際賞(コメディ映画賞)Prix International du film de la bonne humeur
ようこそ、ミスター・マーシャル! | ルイス・ガルシア・ベルランガ |
---|
国際賞(視覚的映画賞)Prix International du film le mieux raconte par l'image
熱情のしぶき | エミリオ・フェルナンデス |
---|
国際賞(伝承映画賞)Prix International du film legendaire
Valkoinen peura (The White Reindeer) | エリック・ブロンベルグ |
---|
表敬Hommage
フラメンコの魔性と神秘 | エドガー・ネビル |
---|