「君の名は。」は何がすごかった?3つのポイントを徹底解説【金曜ロードショー放送中】
2022年10月28日 21:05

10月28日午後9時から「金曜ロードショー」で、新海誠監督の「君の名は。」が放送されます。今回の放送では、いつもの「金曜ロードショー」オープニング映像も「君の名は。」にあわせた特別版となり、番組の後半では新海監督の最新作「すずめの戸締まり」(11月11日公開)の冒頭12分の本編映像が初公開されます。
2016年に公開された「君の名は。」は興行収入250.3億円の大ヒットを記録し、新海監督は同作をきっかけに国民的アニメーション監督として広く名前を知られるようになりました。公開当時、編集部員の筆者は満席の映画館で鑑賞後、見終わった観客たちが口々に「良かった」と話しながら映画館をあとにしている姿を見て、これが本当のヒット作なのだと感じたことが忘れられません。
オリジナルの劇場アニメがこれだけの大ヒットを記録するのは異例の出来事で、その後、「君の名は。」のヒットを受けて企画されたと思われる多くのオリジナル劇場アニメが世に送り出されました。すでに映画をご覧になった方、今回の「金曜ロードショー」で初めて見るという方に向けて、あらためて「君の名は。」のどこがすごかったのかを3つのポイントでまとめました。
1000年ぶりという彗星の接近が1カ月後に迫ったある日、山深い田舎町に暮らす女子高生の宮水三葉は、自分が東京の男子高校生になった夢を見る。都会に憧れを抱いていた三葉は、夢の中で都会を満喫する。一方、東京で暮らす男子高校生の立花瀧も、行ったこともない山奥の町で自分が女子高生になっている夢を見ていた。心と身体が入れ替わる現象が続き、互いの存在を知った瀧と三葉だったが、やがてふたりは意外な真実を知ることになる。

ほとんどの制作工程をひとりで手がけた短編映画「ほしのこえ」を2002年に発表した新海監督は、コミックス・ウェーブ・フィルム(以下、CWF)で「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」「星を追う子ども」「言の葉の庭」を制作します。CWFは映像制作だけでなく製作・宣伝・配給も手がける会社で、「言の葉の庭」で初めて東宝(※東宝映像事業部)が配給を担当しました。それが縁で、「君の名は。」では東宝の川村元気プロデューサーが企画・プロデュースを手がけることになり、CWFはアニメーション制作に専念するかたちになりました。
映画.comが「天気の子」公開時に行ったインタビューで新海監督は、「『君の名は。』はとても上手くいった実感のある映画」と振り返り、「迷いのあるプロットを川村さんに示すと、明快に『何かが違う』と言ってくれて、そうすると掘っていく方向が定まります」と川村プロデューサーと並走しながら物語をつくっていることを話してくれました。
「君の名は。」のキャラクターデザインを担当したのは、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「とらドラ!」などで知られる田中将賀。「君の名は。」以前の2014年に新海監督が手がけたZ会のCM「クロスロード」でもタッグを組み、キャッチーなキャラクターで新海作品に新しい風を吹きこみました。その後の「天気の子」、最新作の「すずめの戸締まり」でもキャラクターデザインを手がけています。
キャラクターデザイン(共同)・チーフ作画監督を務めたのはスタジオジブリ出身の安藤雅司。「千と千尋の神隠し」をはじめとするジブリ作品、今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」など多くの大作劇場アニメを手がけてきた安藤氏らアニメーター陣の手腕によって、「君の名は。」の豊かなアニメーションが実現されました。
「君の名は。」の脚本を書きはじめた頃、音楽を誰とやりたいかと聞かれて「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」が好きだと答えたという新海監督。「RADWIMPS」は制作初期から作品に深く関わり、新曲「前前前世」をふくむ主題歌4曲と劇伴22曲の計26曲を制作しました。
「君の名は。」には映像と音楽がシンクロする場面が多く、特に主題歌4曲が流れるシーンはストーリーと相まってボルテージが上がるポイントのひとつです。「君の名は。」以降に制作されたオリジナル劇場アニメには、同作の影響をうけたと思われる主題歌や挿入歌が複数ある作品が多く見られます。それだけ観客を魅了し、劇場アニメを盛り上げるひとつの手段として認識されるほど「君の名は。」の映像と音楽の一体感は素晴らしいものでした。

「夢灯籠」
「前前前世(movie ver.)」
「スパークル(movie ver.)」
「なんでもないや(movie ver.)」

「君の名は。」では心と体が入れ替わった男女を、神木隆之介(立花瀧役)と上白石萌音(宮水三葉役)が好演しています。新海作品の大ファンだと語る神木さんは公開時のインタビューで、「いい意味でこれまでの新海監督とは違う。これまでとは異なる新たな大きな一歩を踏み出されたと感じさせる作品」と、同作が大ヒットする前から「君の名は。」に大きなポテンシャルを感じていたことを話していました。神木さんと上白石さんは「天気の子」にも出演し、神木さんは最新作「すずめの戸締まり」でも主要キャラクター宗像草太の友人役として重要な役どころで出演しています。

のちに多くの映画やドラマで活躍することになる上白石さんは、オーディションで新海監督が彼女の声にほれこんで即決。「何百人に会ったとしてもきっと彼女だったろう」「三葉はお任せします」と言われるほどの信頼を得てアフレコに臨んだそうです。


瀧が憧れるバイト先の先輩・奥寺ミキ役を長澤まさみ、三葉の祖母・宮水一葉役を市原悦子が演じたほか、アニメファンにはおなじみの実力派人気声優である悠木碧、島崎信長、石川界人らも出演しています。ユキちゃん先生役の花澤香菜は「言の葉の庭」ではヒロイン役を演じており、「天気の子」ではカナ役、「すずめの戸締まり」では主人公すずめの花・岩戸椿芽役で出演しています。
(C)2016「君の名は。」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ