ローリング・ストーン誌が選ぶ2018年のベスト映画20本
2018年12月31日 07:00

[映画.com ニュース] 米ローリング・ストーン誌が2018年のベスト映画20本を発表した。
選考を行ったのは同誌の辛口映画評論家として知られるピーター・トラバース氏。1位「ROMA ローマ」、2位「アリー スター誕生」、4位「女王陛下のお気に入り」と、賞レースの常連作品が並ぶなかで、3位にマーベル作品の「ブラックパンサー」を選んでいるあたりが興味深い。同作はその社会性やほぼオール黒人キャストを起用した革新性などから、アメコミ映画として初めてアカデミー賞作品賞にノミネートされる可能性があるといわれている。
米ローリング・ストーン誌が選ぶ2018年のベスト映画20本
1.「ROMA ローマ」(アルフォンソ・キュアロン監督)
2.「アリー スター誕生」(ブラッドリー・クーパー監督)
3.「ブラックパンサー」(ライアン・クーグラー監督)
4.「女王陛下のお気に入り」(ヨルゴス・ランティモス監督)
5.「ブラック・クランズマン」(スパイク・リー監督)
6.「ビール・ストリートの恋人たち」(バリー・ジェンキンス監督)
7.「ファースト・マン」(デイミアン・チャゼル監督)
8.「First Reformed(原題)」(ポール・シュレイダー監督)
9.「Eighth Grade(原題)」(ボー・バーナム監督)
10.「グリーンブック」(ピーター・ファレリー監督)
11.「バイス」(アダム・マッケイ監督)
12.「バーニング」(イ・チャンドン監督)
13.「妻たちの落とし前」(スティーブ・マックイーン監督)
14.「スパイダーマン:スパイダーバース」(ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマン監督)
15.「ザ・ライダー」(クロエ・ジャオ監督)
16.「へレディタリー 継承」(アリ・アスター監督)
17.「Cold War(原題)」(パベウ・パブリコフスキ監督)
18.「バスターのバラード」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)
19.「ボヘミアン・ラプソディ」(ブライアン・シンガー監督)
20.「Won’t You Be My Neighbor?(原題)」(モーガン・ネビル監督)
2.「アリー スター誕生」(ブラッドリー・クーパー監督)
3.「ブラックパンサー」(ライアン・クーグラー監督)
4.「女王陛下のお気に入り」(ヨルゴス・ランティモス監督)
5.「ブラック・クランズマン」(スパイク・リー監督)
6.「ビール・ストリートの恋人たち」(バリー・ジェンキンス監督)
7.「ファースト・マン」(デイミアン・チャゼル監督)
8.「First Reformed(原題)」(ポール・シュレイダー監督)
9.「Eighth Grade(原題)」(ボー・バーナム監督)
10.「グリーンブック」(ピーター・ファレリー監督)
11.「バイス」(アダム・マッケイ監督)
12.「バーニング」(イ・チャンドン監督)
13.「妻たちの落とし前」(スティーブ・マックイーン監督)
14.「スパイダーマン:スパイダーバース」(ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマン監督)
15.「ザ・ライダー」(クロエ・ジャオ監督)
16.「へレディタリー 継承」(アリ・アスター監督)
17.「Cold War(原題)」(パベウ・パブリコフスキ監督)
18.「バスターのバラード」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)
19.「ボヘミアン・ラプソディ」(ブライアン・シンガー監督)
20.「Won’t You Be My Neighbor?(原題)」(モーガン・ネビル監督)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー