「ライオン・キング」「鳥」「テルマ&ルイーズ」ほか25本が米フィルム登録簿に永久保存
2016年12月19日 12:00

[映画.com ニュース] 「アメリカ国立フィルム登録簿(National Film Registry)」に新たに加わる25作品が、発表された。
同制度は、アメリカ文化の遺産として保存に値すると判断された、公開から最低でも10年以上経過した「文化的、歴史的、芸術的」に重要な映画(短編&ドキュメンタリー含む)を毎年25本ずつ選出し、アメリカ議会図書館にフィルムを永久保存するもの。1989年から2015年までに675本のフィルムが登録されている。
2016 年度に加わった25作品は以下の通り(原題のアルファベット順)。
「海底六万哩」(1916)
「アトミック・カフェ」(1982)
「教授と美女」(1941)
「The Beau Brummels」(1928)
「鳥」(1963)
「暴力教室(1955)」
「ブレックファスト・クラブ」(1985)
「ザ・デクライン」(1981)
「エデンの東」(1955)
「ファニー・ガール」(1968)
「アメリカ消防士の生活」(1903)
「ライオン・キング」(1994)
「失はれた地平線」(1937)
「Musketeers of Pig Alley」(1912)
「パリ、夜は眠らない」(1990)
「殺しの分け前 ポイント・ブランク」(1967)
「プリンセス・ブライド・ストーリー」(1987)
「Putney Swope」(1969)
「天才マックスの世界」(1998)
「Solomon Sir Jones films」(1924~28)
「キートンの船長(キートンの蒸気船)」(1928)
「Suzanne, Suzanne」(1982)
「テルマ&ルイーズ」(1991)
「激戦地(1946)」
「ロジャー・ラビット」(1988)
「アトミック・カフェ」(1982)
「教授と美女」(1941)
「The Beau Brummels」(1928)
「鳥」(1963)
「暴力教室(1955)」
「ブレックファスト・クラブ」(1985)
「ザ・デクライン」(1981)
「エデンの東」(1955)
「ファニー・ガール」(1968)
「アメリカ消防士の生活」(1903)
「ライオン・キング」(1994)
「失はれた地平線」(1937)
「Musketeers of Pig Alley」(1912)
「パリ、夜は眠らない」(1990)
「殺しの分け前 ポイント・ブランク」(1967)
「プリンセス・ブライド・ストーリー」(1987)
「Putney Swope」(1969)
「天才マックスの世界」(1998)
「Solomon Sir Jones films」(1924~28)
「キートンの船長(キートンの蒸気船)」(1928)
「Suzanne, Suzanne」(1982)
「テルマ&ルイーズ」(1991)
「激戦地(1946)」
「ロジャー・ラビット」(1988)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー