米サイト選出「映画史に残る傑作オープニングシーン20」
2015年11月1日 18:00

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「映画史に残る傑作オープニングシーン20」をピックアップした。
第1位に選ばれたのは、セルジオ・レオーネ監督の最高傑作「ウエスタン」。列車の到着を待つ3人のならず者の姿が、クローズアップ、ミドルショット、ロングショットを駆使した映像と、ハエや水滴の音、近づいてくる列車や銃に弾を込める音、風車の音などの自然音を使ったエンニオ・モリコーネによる卓越したサウンドデザインで描かれる。そして徐々に高まる緊張感のなかで登場するハーモニカを吹く男など、レオーネ監督らしさが全開の傑作オープニングシーンだ。
ほか、フェデリコ・フェリーニ監督とクエンティン・タランティーノ監督がそれぞれ2本をランクインさせている。
20本は以下の通り。
2.「8 1/2」(1963/フェデリコ・フェリーニ)
3.「黒い罠」(1958/オーソン・ウェルズ)
4.「裏窓」(1954/アルフレッド・ヒッチコック)
5.「サムライ(1967)」(ジャン=ピエール・メルビル)
6.「トリコロール 青の愛」(1993/クシシュトフ・キエシロフスキー)
7.「アンチクライスト」(2009/ラース・フォン・トリアー)
8.「甘い生活」(1960/フェデリコ・フェリーニ)
9.「イングロリアス・バスターズ」(2009/クエンティン・タランティーノ)
10.「ヴェルクマイスター・ハーモニー」(2000/タル・ベーラ)
11.「ザ・プレイヤー」(1992/ロバート・アルトマン)
12.「裸のキッス」(1964/サミュエル・フラー)
13.「血ぬられた墓標」(1961/マリオ・バーバ)
14.「ソーシャル・ネットワーク」(2010/デビッド・フィンチャー)
15.「レザボア・ドッグス」(1992/クエンティン・タランティーノ)
16.「メメント」(2000/クリストファー・ノーラン)
17.「時計じかけのオレンジ」(1971/スタンリー・キューブリック)
18.「アギーレ・神の怒り」(1977/ベルナー・ヘルツォーク)
19.「スター・ウォーズ」(1977/ジョージ・ルーカス)
20.「ハロウィン(1978)」(ジョン・カーペンター)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
愛する男の首と逃避行!? 女性の解放描く痛快冒険譚、コンペティション作品「裏か表か?」囲み取材【第38回東京国際映画祭】
2025年10月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ