垂涎!米バニティ・フェア誌恒例「ハリウッド特集」のすごい中味
2008年2月13日 12:00
[映画.com ニュース] 米バニティ・フェア誌最新号08年3月号は恒例の「ハリウッド特集号」だ。
表紙写真は、エミリー・ブラント(「プラダを着た悪魔」)、エイミー・アダムス(「魔法にかけられて」)、ジェシカ・ビール(「セルラー」)、アン・ハサウェイ(「プラダを着た悪魔」)、アリス・ブラガ(「シティ・オブ・ゴッド」)、エレン・ペイジ(「JUNO/ジュノ」)、ゾーイ・サルダナ(「ドラムライン」)、エリザベス・バンクス(「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」)、ギニファー・グッドウィン(「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」)、アメリカ・フェラーラ(「アグリー・ベティ」)という若手女優10人を横3ページ分(3ツ折り)に並べたポートフォリオ。撮影は、ドキュメンタリー映画「アニー・リーボヴィッツ/レンズの向こうの人生」(2月16日公開)にも描かれた大物写真家アニー・リーボビッツである。
もう一つ必見なのは、スターたちをふんだんに使ってヒッチコック映画のクラシック11本の名場面の再現に挑んだポートフォリオだ。同誌公式サイトにあるメイキングビデオを見ると、「めまい」(レニー・ゼルウィガー)、「ダイヤルMを廻せ!」(シャーリーズ・セロン)、「裏窓」(ハビエル・バルデム、スカーレット・ヨハンソン)、「レベッカ」(ジェニファー・ジェイソン・リー、キーラ・ナイトレイ)、「マーニー」(ナオミ・ワッツ)、「サイコ」(マリオン・コティヤール)、「見知らぬ乗客」(ジェームズ・マカボイ、エミール・ハーシュ)、「救命艇」(タン・ウェイ、ジョシュ・ブローリン、ケイシー・アフレック、エバ・マリー・セイント、ベン・フォスター、オマー・メットウォーリー、ジュリー・クリスティ)、「鳥」(ジョディ・フォスター)といった名シーンが、往年のスターたちが着た衣装やセットの調度品まで忠実に再現されている。何とも贅沢なフォトセッションだ。
同誌「ハリウッド特集」3月号は、2月18日頃より都内大手書店などでも入手可能。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
ヤバすぎる世界へようこそ
【この映画がすごい】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ