ダイヤルMを廻せ!

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

アルフレッド・ヒッチコック監督がグレイス・ケリーをヒロイン役に迎えて撮りあげた密室サスペンス。フレデリック・ノットの同名戯曲をノット自らの脚色で映画化し、妻の殺害を企む男の完全犯罪計画の行方を描く。元テニス選手のトニーは資産家の娘である妻マーゴとロンドンで暮らしているが、2人の仲はすっかり冷え切っていた。マーゴが作家のマークと不倫していることに気づいたトニーは、彼女を殺して財産を奪おうと考え、前科持ちの友人スワンに殺害を依頼。トニーはマークと一緒にパーティへ出かけてアリバイを作り、その間にスワンが夫妻の自宅へ侵入してマーゴを襲うが、思わぬトラブルが発生する。

1954年製作/106分/アメリカ
原題:Dial M for Murder
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:1954年10月5日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1

写真:Album/アフロ

映画レビュー

1.0カメオでトレード‐マークの葉巻を被害者に♥

2023年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

5.03D映画の最初の傑作‼️

2023年7月21日
スマートフォンから投稿

笑える

怖い

興奮

1950年代に最初の3D映画ブームが起こり、映画として質が伴っていたのはこの作品ではないでしょうか⁉️美しい資産家グレース・ケリーの生活能力に乏しい夫は、妻の心がテレビドラマ作家に傾き、離婚されれば路頭に迷うため、妻殺しを大学時代の友人に頼む。妻は逆に男を殺して正当防衛が立証されずに死刑の判決を受けてしまう・・・ヒッチコック監督が凄まじいサスペンス演出力を発揮した50年代のフィルモグラフィーの中でも、傑作の一本‼️私はこの作品を3Dで観た事は無いのですが、電話をかけるグレース・ケリーの背後から忍び寄った男がネクタイで首を絞め、もがく妻の手のハサミが男の背中に突き刺さるドアップの映像なんか、3Dの映像で観たら凄い迫力だったのではないでしょうか‼️それと"ダイヤルM" が廻されるシーンでのカタカタとレバーが下りていくのも3Dで観たら面白かったかも‼️殺人計画がひょんなことで頓挫しても、それにめげず、その失敗を利用してさらにグレース・ケリーを追いつめていくレイ・ミランドの夫の悪知恵ぶりがホントしたたか‼️そして死刑判決を受け、取り調べを受けるグレース・ケリーのほぼすっぴんの表情の美しさといったら・・・‼️そして犯罪現場の部屋や廊下、階段、そして"鍵" を巧みに使って推理し、事件を解決するハバード警視がキャラ的に実に面白い‼️観ている我々も推理意欲をかき立てられます‼️多分ジョン・ウィリアムスがダンディーに体現したこのハバード警視が後の刑事コロンボや古畑任三郎の元ネタになっているのは何十年も前から言われてる事で間違いないです‼️それだけに限らずヒッチコック監督によるハバード警視の推理描写、事件解決描写が現代に至るまでの刑事モノ、探偵モノ、ミステリーモノの礎のような気がしてなりません‼️

コメントする 1件)
共感した! 8件)
活動写真愛好家

4.0良く出来た作品だ。但し、種明かしが弱いのが残念。

2023年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

妻殺しの完全犯罪を狙った男の破滅物語。脚本が素晴らしい。男の頭の回転の速さに驚くし、計画外のことが起こっても、その対応能力に驚嘆する。

完全犯罪を崩すのは、妻の愛人かと推測したら、違っていた。鍵のありかで無実を証明する部分が弱いのが玉に瑕だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いなかびと

3.5ヒッチコック

2022年12月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

後に、マイケル・ダグラス、グウィネス・パルトロー、に演者を変え、監督も変え、リメイクされた、ヒッチコック作品。

不倫がらみ殺人事件モノのサスペンス。

この頃のサスペンスって、何かサスペンスぽくないんですよね…

普通の映画に薄くサスペンスが入ってる感じで…

今だったら、不穏な雰囲気ビンビンに、怪しく妖しく、サスペンスフルに、作るでしょうが…

当時の作風なのか、まだスキルの無さなのか…

この作品も、なんか拍子抜け…

でも、この感じは、この感じで、良い、と思えるように、なりました。

久し振りに2回目みて(笑)

最初みた時は、面白くないと思ったんですけどね(笑)

終わり方が好きです♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る