ホーム >
作品情報 >
映画「炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!」 炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!
劇場公開日 2008年8月9日
解説
意思を持つ乗り物・炎神とタッグを組んで蛮機族ガイアークに立ちむかう若者たちの戦いを描いたスーパー戦隊シリーズ「炎神戦隊ゴーオンジャー」の劇場版。ガイアーク三大臣によって次元に裂け目ができ、ヒューマンワールドが別の次元とつながってしまった。そこから現われた3人の戦士・炎衆に炎神キャストを奪われたゴーオンジャーたちは、次元の裂け目へと飛びこみ、ナゾの女・魔姫が支配するサムライワールドにたどり着く。
2008年製作/日本
配給:東映
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2019年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
「炎神戦隊ゴーオンジャー」単独劇場版。
東映特撮 YouTube Official「夏休み特別企画」での配信で初鑑賞。
古原靖久(ゴーオンレッド)は「あさイチ」のリポーター・ヤスくんとしてその後はうちの両親にまで顔が売れている。
逢沢りな(ゴーオンイエロー)は高校生のときによくグラビアを見させていただきました(写真集、持ってます!)。でもその後の活躍はパッとせず…。
しかし、それ以外のメンバーは知らぬ顔ばかり…(私が知らないだけ、という可能性はありますが…)。
芸能界って、どうなるか分からんもんやなぁ…。
それはさておき、テレビシリーズは観ていませんでしたが混乱せずすんなり世界観に入れました。特撮に育てられたからこその適応力と自負(笑)
ですがそんなことよりも驚いたのは、“5万回斬られた男”の異名を持つ福本清三大先生が、ゴーオンジャーたちが迷い込む“サムライワールド”の住人として出演。…それだけじゃなく、抜群の斬られ芝居(実際は斬られていませんでしたが)も演じていたこと! すげぇぜ!
しかもしかも、ゴーオンゴールドのセリフに、かの有名なマキノ正博監督の傑作時代劇無声映画「浪人街 第一話 美しき獲物」のオマージュと見られるものが登場しました。「お前、裏切ったな!」と言う敵に対し、「表返ったと言ってもらいたいね」と返す…胸が震えました!
すべての映画レビューを見る(全1件)