釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様

劇場公開日:2008年10月25日

解説・あらすじ

1988年にスタートした国民的人気シリーズの通算第21作目で、シリーズ初の社員旅行を描く。会長になったものの会社が心配で多忙な日々を送るスーさんと、相変わらず仕事そっちのけで釣りが命のハマちゃん。暴飲暴食のせいで会社の健康診断に引っかかるハマちゃんだったが、無事に社内旅行へ参加することに。旅行先の大分県でも釣りのことしか頭にないハマちゃんだったが……。ゲスト出演は常盤貴子、山本太郎ほか。

2008年製作/110分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2008年10月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.5 釣りの成果はアナゴ、イサキ

2022年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

シリーズ初の社員旅行で、釣りバカコンビのハマちゃん&スーさんをはじめ、鈴木建設ご一行は大分へ。

旅先で浮かれ羽目をはずす社員のなかで、ハマちゃんはどんな活躍をするのか。また、ハマちゃんが健康診断で体調に異変が!?

マドンナに常盤貴子を迎え、山本太郎扮する製薬会社の御曹司でありながら営業三課に所属する大輔との恋の行方を軸に描く。

● 公開日:2008年10月25日

● ロケ地:大分県

● ゲスト:常盤貴子、山本太郎、武内力

● 釣りの成果:アナゴ、イサキ

● 監督:朝原雄三

コメントする (0件)
共感した! 0件)
大塚史貴

3.5 【三國連太郎親子共演作。それにしても常盤貴子さんは若き頃からお綺麗で、メロリンQ山本太郎も今や国会議員だもんなあ。それにしても、今や社員旅行や大々的な結婚披露宴って無くなったなあ。】

2025年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

知的

幸せ

■健康に自信のあった浜ちゃん(西田敏行)だが、健康診断で引っ掛かって胃カメラを飲むことになる。
 だが、浜ちゃんは頑として検査に応じず、担当者であるミス総務部の派遣社員・河井(常盤貴子)は困り果ててしまう。
 そんな中、河井に心を寄せる営業三課の高田(山本太郎)が伝助の説得を試みる。

◆感想<Caution!内容に触れている・・かな?>

・今作では、今でも問題になっている派遣社員と正社員との格差が間接的に描かれている。同一労働、同一賃金を基本とするのに派遣社員の方々の雇用形態は不安定である。
 15年以上も前に、これを暗喩的に描いたのは、流石山田洋次監督(脚本)である。

・今作のヒロインを演じた常盤貴子さんは、申し訳ないがある時期まで全く知らなかったのだが、NHKの「京都人の密かな愉しみ」という優れたる番組で、京都の老舗和菓子屋の和服が似合う若女将を演じた姿を見て、すっかりファンになったモノである。
 だが、別の場で実は気風の良い女性であり、最近で言えば能登半島での震災後に何度も現地に足を運んでボランティアをされたという話を聞き、更にファンになったモノである。

・山本太郎氏は、チビッ子だった時に、お笑い番組にメロリンQと名乗り、出てきた時には”何だ、この兄ちゃん!”と笑いながら見た記憶があるが、今や国会議員である。ビックリ。主義主張は少しおいて置いて、山本氏の国会での与党に対する舌鋒鋭い質問は一聴の価値があると思っている。彼も又、能登半島で被災された人たちを気遣い、国会で政府の遅い対応を厳しく糾弾していた事を思い出す。

■今作の白眉のシーンは、浜ちゃんが祝辞を述べる前に”面白くないだろう。”と浜ちゃんたちが馬鹿にしていた総務部長を演じた佐藤浩市が、浜ちゃんが考えていた面白スピーチを一気呵成にするシーンである。見事であり、スーさんはその後、彼が書いたキーカード廃止や派遣社員の処遇についてのレポートを読み、自分の後釜候補として考える流れは、ナカナカである。

<それにしても、今作で描かれる社員旅行や、大々的な結婚式はホント、最近はめっきり無くなったモノである。
 時代の流れなんだろうなあ、と今作を観て少し思った次第である。>

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NOBU

3.0 最後の親子共演

2025年5月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

山本太郎と常盤貴子メインの脚本だったので、もしかして三國連太郎の体調が優れなかったのかもしれないですね。浜チャンとスーさんコンビが好きな方は物足りないかもしれませんが、仕方ありません。

労働者の分断や地方に仕事がないことが描かれていて社会を反映していました。今はますますその傾向が強まってしまってます。竹内力のキャラクターが良かったです。佐藤浩一とは最後の親子共演だったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミカ

2.0 普通

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

他のユーザーは「釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様」以外にこんな作品をCheck-inしています。