名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)

劇場公開日:

名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)

解説・あらすじ

青山剛昌による原作コミックが少年サンデー史上最長の連載600回を突破し、テレビアニメも大人気の「名探偵コナン」劇場版第11弾。古代遺跡“海底宮殿”と女海賊が残した財宝の伝説が語り継がれる神海島へバカンスに訪れたコナンたち。彼らは宝を狙うトレジャーハンターの一行と遭遇するが、そのうちの1人が突然サメの群れに襲われて死亡してしまう。ハンターの死に事件性を感じたコナンは、灰原と共に捜査を開始する。

2007年製作/107分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2007年4月21日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C) 2007 青山剛昌/小学館・読売テレビ・日本テレビ・小学館プロダクション・東宝・TMS

映画レビュー

1.0コナン映画の迷走極まれりな作品

2025年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

紺碧の棺と書いてジョリー・ロジャー。

良かった点
ある?と思うくらい全体的に微妙。

悪かった点
・一作品置いてまた海が舞台かという感じ。せっかくの劇場版なのに前回同様スケールが小さい。劇場版で唯一翌日の朝刊の1面に来るかどうか怪しいレベル。一応前作は社長が捕まっているが、今回は船が飛び出たで一面になるのだろうか。
・蘭と園子の友情を魅せたかったことは分かる。だが、瞳の中の暗殺者で既に十分過ぎるほどそれは出ている。
・鮫に喰い殺されるなど、一応トリックなんだけど小五郎にさえ即暴かれるなどトリックがショボい。他に大した事件が無くて、全体的に緊張感も無し。
・クライマックスに向けて盛り上がる場面で盛り上がらない。
・コナンと真犯人の対決も皆無。むしろ脱出に協力してくれる。まぁそれはそれで斬新ではあるのだが。
・伝説に絡めて蘭と園子が背中を預け合うが、明らかに蘭は背後の敵も気にしている。園子は剣を振り回していただけで、背中を預け合うという意味じゃ前作の蘭と和葉の方が合っており、この二人でやるシチュエーションではない。

テレビスペシャルなら許せるレベルだが、劇場版としては最低評価を付けざるを得ない。正直緋色の弾丸が出るまでは、この作品がコナン映画ではぶっちぎりの最低評価だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
森林熊

3.5アン・ボニーとメアリ・リード

2025年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

2.5悪くはなかった

2024年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうと

2.0サメ怖い

2024年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

サメが怖かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つぐみ

「名探偵コナン」シリーズ関連作品

他のユーザーは「名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)」以外にこんな作品をCheck-inしています。