第35回 カンヌ国際映画祭(1982年)

コンペティション部門Competition

出品作品
ミッシング コスタ=ガブラス
シェリフ・ギュレン
ユルマズ・ギュネイ
恋の浮島 パウロ・ローシャ
A toute allure ロバート・クレイマー
阿Q正伝 ツェン・ファン
ブリタニア・ホスピタル リンゼイ・アンダーソン
Cecilia Humberto Solas
Douce enquete sur la violence (Sweet Inquest on Violence ) Gerard Guerin
フィツカラルド ベルナー・ヘルツォーク
ハメット ビム・ベンダース
ある女の存在証明 ミケランジェロ・アントニオーニ
死体を積んで (原題:Invitation au voyage) ピーター・デル・モンテ
サン★ロレンツォの夜 パオロ・タビアーニ
ビットリオ・タビアーニ
La Nuit de Varennes (The Night of Varennes) エットレ・スコーラ
ムーンライティング イエジー・スコリモフスキ
アナザウェイ カーロイ・マック
パッション ジャン=リュック・ゴダール
シュート・ザ・ムーン アラン・パーカー
スミサリーンズ スーザン・シーデルマン
愚か者の日 ベルナー・シュレーター
戦場の罠 (原題:The Return of the Soldier) アラン・ブリッジス
Vent de sable (Sandstorm) モハメッド・ラカーダル=ハミナ

パルムドールPalme d'or

ミッシング コスタ=ガブラス
シェリフ・ギュレン
ユルマズ・ギュネイ

監督賞Prix de la mise en scene

ベルナー・ヘルツォーク フィツカラルド

脚本賞Prix du scenario

イエジー・スコリモフスキ ムーンライティング

女優賞Prix d'interpretation feminine

ヤドビガ・ヤンコフスカ=チェースラック アナザウェイ

男優賞Prix d'interpretation masculine

ジャック・レモン ミッシング

フランス映画高等技術委員会グランプリGrand Prix de la Commission Superieure Technique du cinema francais

パッション ラウール・クタール

国際映画批評家連盟(FIPRESCI)賞Prix de la Critique Internationale - F.I.P.R.E.S.C.I.

シェリフ・ギュレン

国際映画批評家連盟(FIPRESCI)特別賞Prix special de la Critique Internationale F.I.P.R.E.S.C.I.

アナザウェイ カーロイ・マック

芸術貢献賞Prix de la meilleure contribution artistique au Festival International du Film

死体を積んで (原題:Invitation au voyage) ブルーノ・ニュイッテン

35回記念賞Prix du 35eme anniversaire du Festival International du Film

ある女の存在証明 ミケランジェロ・アントニオーニ

審査員特別グランプリGrand Prix Special du Jury

サン★ロレンツォの夜 パオロ・タビアーニ

カメラドールCamera d'or

カメラドールCamera d'or

MOURIR A TRENTE ANS (Half a Life) ロマン・グーピル

ある視点部門Un Certain Regard

出品作品
Al Houroub Al Ssghira マルーン・バグダディ
Cinq et la peau (Five and the Skin) Pierre Rissient
Das Tripas Coracao (Heart and Guts) Ana Carolina
エリア・カザンの肖像 アニー・トレスゴ
Elippathayam (Rat-Trap) Adoor Gopalakrishnan
Finye (The Wind) スレイマン・シセ
Forty Deuce ポール・モリセイ
Inventaire Lausannois Yves Yersin
Kundskabens trae (Tree of Knowledge) Nils Malmros
フレディ・ビアシュへの手紙 ジャン=リュック・ゴダール
Monkey Grip ケン・キャメロン
Nasvidenje v naslednji vojni (See You in the Next War) ジボジン・パウロビッチ
No Eran Nadie Sergio Bravo
O lacrima de fata (A Girl's Tears) Iosif Demian
Poza Hristoforos Hristofis
Une villa aux environs de New York ブノワ・ジャコー

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 岡田准一主演×瀬々敬久監督、名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を映画化! 岡田は中村八大役でピアノを猛特訓中

    1

    岡田准一主演×瀬々敬久監督、名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を映画化! 岡田は中村八大役でピアノを猛特訓中

    2025年2月20日 05:00
  2. スピルバーグ新作が1カ月後ろ倒し 「アベンジャーズ」を敬遠か

    2

    スピルバーグ新作が1カ月後ろ倒し 「アベンジャーズ」を敬遠か

    2025年2月20日 14:00
  3. デビッド・リンチを偲び、「ツイン・ピークス」の謎解きについてひとつだけ【映画.com編集長コラム】

    3

    デビッド・リンチを偲び、「ツイン・ピークス」の謎解きについてひとつだけ【映画.com編集長コラム】

    2025年2月20日 09:00
  4. 3月1日に「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」国内公開日を発表 当日は特番放送&イベントも実施、キャストも出演

    4

    3月1日に「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」国内公開日を発表 当日は特番放送&イベントも実施、キャストも出演

    2025年2月20日 11:00
  5. 間宮祥太朗が“無法者”な弁護士に!「イグナイト」4月放送開始 TBS×BABEL LABELが初タッグ

    5

    間宮祥太朗が“無法者”な弁護士に!「イグナイト」4月放送開始 TBS×BABEL LABELが初タッグ

    2025年2月20日 05:00

今週