第18回 カンヌ国際映画祭(1965年)
歓喜のたわむれ | マイ・ゼッタリング |
---|---|
Clay | Giorgio Mangiamele |
El haram (The Sin) | Henry Barakat |
El juego de la oca (Snakes and Ladders) | Manuel SUMMERS |
El renidero | Rene Mugica |
Az eletbe tancoltatott leany | タマーシュ・バノビッチ |
フィフィ大空をゆく | アルベール・ラモリス |
Zhili-byli starik so starukhoy (There Was an Old Couple) | Grigoriy Chukhray |
Goreshto pladne (Torrid Noon) | Zako Heskija |
真実の瞬間 | フランチェスコ・ロージ アントニオ・チェルビ |
Zhavoronok | Nikita Kurikhin |
怪談 | 小林正樹 |
La 317eme section (The 317th Platoon) | ピエール・シェンデルフェール |
太陽が目にしみる | フアン・アントニオ・バルデム |
Mitt hem ar Copacabana (My Home Is Copacabana) | アルネ・スックスドルフ |
夜の遊び | ワルテル・ユーゴ・コーリ |
大通りの店 (原題:Obchod na korze) | Jan Kadar Elmar Klos |
Padurea spanzuratilor (Forest of the Hanged) | リビュ・チュレイ |
Pierwszy dzien wolnosci (The First Day of Freedom ) | アレキサンデル・フォルド |
Prodosia (Treason) | Kostas Manoussakis |
Tarahumara (Always Further On) | ルイス・アルコリサ |
コレクター | ウィリアム・ワイラー |
丘 | シドニー・ルメット |
国際諜報局 | シドニー・J・フューリー |
ナック | リチャード・レスター |
ヨーヨー | ピエール・エテックス |
グランプリGrand Prix
ナック | リチャード・レスター |
---|
監督賞Prix de la mise en scene
リビュ・チュレイ | Padurea spanzuratilor (Forest of the Hanged) |
---|
脚本賞Prix du scenario
ピエール・シェンデルフェール | La 317eme section (The 317th Platoon) |
---|---|
シドニー・ルメット レイ・リグビー | 丘 |
女優賞Prix d'interpretation feminine
サマンサ・エッガー | コレクター |
---|
男優賞Prix d'interpretation masculine
テレンス・スタンプ | コレクター |
---|
国際映画批評家連盟(FIPRESCI)賞Prix de la Critique Internationale - F.I.P.R.E.S.C.I.
Tarahumara (Always Further On) | ルイス・アルコリサ |
---|
フランス映画高等技術委員会賞Prix de la Commission Superieure Technique
フィフィ大空をゆく | アルベール・ラモリス |
---|---|
Az eletbe tancoltatott leany | タマーシュ・バノビッチ |
フランス映画高等技術委員会 特別表彰Mention speciale de la Commission Superieure Technique
ナック | リチャード・レスター |
---|
審査員特別賞Prix special du Jury
怪談 | 小林正樹 |
---|