映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【本日放送】「ジュラシック・ワールド」あらすじ・キャスト・声優・見どころまとめ

2024年5月17日 21:00

リンクをコピーしました。
スティーブン・スピルバーグ監督が、約14年ぶりのシリーズ新作に着手した思いとは?
スティーブン・スピルバーグ監督が、約14年ぶりのシリーズ新作に着手した思いとは?
(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment

映画史を書きかえた恐竜パニックアクションの金字塔「ジュラシック・パーク」シリーズの第4作「ジュラシック・ワールド」が、5月17日の午後9時~11時9分(放送枠15分拡大)、日本テレビ系の金曜ロードショーで放送。この記事では映画.com編集部が、あらすじ、キャラクター、キャスト、日本語吹き替え版声優、スタッフ、見どころ、裏話などをご紹介します。


画像2(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment
●目次
【シリーズ概要】
【あらすじ】
【キャラクター/キャスト/日本語吹き替え版声優一覧】
【スタッフ一覧】
【見どころ】
【裏話 “シリーズの父”スティーブン・スピルバーグ監督の思い】
【今後の放送ラインナップ】

【シリーズ概要】
画像3(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment

本シリーズは、マイケル・クライトンの人気小説を、スティーブン・スピルバーグ監督らが最新の映像技術を駆使して映画化したもの。「スター・ウォーズ」シリーズとは違い、公開順が時系列になっており、「ジュラシック・パーク」シリーズ(1993、97、2001)が3作、その後の「ジュラシック・ワールド」シリーズが3作(15、18、22)と、計6作が製作されています。

ジュラシック・ワールド」は、前作「ジュラシック・パークIII」以来14年ぶりとなるシリーズ第4弾。スピルバーグは製作総指揮を担当し、新鋭コリン・トレボロウ(「ザ・ブック・オブ・ヘンリー」)がメガホンをとりました。


【あらすじ】
画像4(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment

ジュラシック・パーク」の事故から22年後、新たにオープンしたリゾート施設「ジュラシック・ワールド」は、“ジャイロスフィア”という球体の乗り物でめぐる恐竜見学や、モササウルスの水中ショーなどで人気を博していた。さらなる人気を獲得したい運営責任者クレアは、恐竜監視員オーウェンの警告も聞かず、遺伝子操作により、凶暴で高い知性を持つ新種の恐竜インドミナス・レックスを作り出す。


【キャラクター/キャスト/日本語吹き替え版声優一覧】
画像5(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment
●オーウェン・グレイディ(クリス・プラット玉木宏
 「ジュラシック・ワールド」(以下JW)の恐竜監視員
●クレア・ディアリング(ブライス・ダラス・ハワード木村佳乃
 JWの運営責任者
●ヴィック・ホスキンス(ビンセント・ドノフリオ石塚運昇
 JWの警備を担当する、インジェン社のセキュリティ部門幹部
●グレイ・ミッチェル(タイ・シンプキンス松岡茉優
 クレアの甥っ子である兄弟の弟
●ザック・ミッチェル(ニック・ロビンソン内山昂輝
 クレアの甥っ子である兄弟の兄
●ロウリー・クルーザース(ジェイク・ジョンソン小川剛生
 JWのオペレーター
●バリー(オマール・シー安元洋貴
 JWの恐竜監視員
●ドクター・ヘンリー・ウー(B・D・ウォン近藤浩徳
 遺伝子学者
●カレン・ミッチェル(ジュディ・グリア魏涼子
 グレイ&ザック兄弟の母
●サイモン・マスラニ(イルファン・カーン大塚芳忠
 JWのオーナー
●タカシ・ハマダ(ブライアン・ティー野沢聡
 「ACU」(資源回収ユニット)隊長
●ザラ・ヤング(ケイティ・マクグラス川庄美雪
 クレアの秘書
●ビビアン・アキアミ(ローレン・ラプカスたかはし智秋
 JWのオペレーター
スコット・ミッチェルアンディ・バックリー根本泰彦
 グレイ&ザック兄弟の父

ちなみに、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さんと藤森慎吾さんが、ジャイロスフィアのガイド(ジミー・ファロン)、オペレーターの声を、それぞれ担当しています。


【スタッフ一覧】
画像6(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment
●美術/エド・バリュー(「G.I.ジョー」)

【見どころ】
画像7(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment

舞台やキャラクターを一新した新シリーズの幕開けならではの魅力で、「ジュラシック・ワールド」という施設がとにかく面白そう。このあとの悲劇がある程度予想できる観客でも、一旦は「行きたい!」と胸を高鳴らせずにはいられません。恐竜のホログラム満載の博物館や、かわいい&大人しいミニ恐竜たちと遊べる「ふれあいコーナー」的なスペースなど、リアルなテーマパークの造形が楽しめます。

そしてやはり、ジャイロスフィアが画期的な発明なんです! 未来を感じさせる乗り物にも関わらず、「恐竜たちがいる危険エリアにも関わらず自分で操作できる」「攻撃されるとあっさりガラスが割れる」など、しっかりと“惨劇”を巻き起こすリスクが備えられているところも満点です。


【裏話 “シリーズの父”スティーブン・スピルバーグ監督の思い】
画像8(C)Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment

“シリーズの父”スティーブン・スピルバーグ監督は、約14年ぶりのシリーズ新作に着手した経緯を、「道で偶然会った知らない人に『シリーズの新作はいつ公開ですか?』とよく聞かれたよ。そういうことが積み重なって、本作のことを考え始めたんだ」と振り返っています。

さらに、本シリーズの意義について、「『ジュラシック・ワールド』は、“ジュラシック・パーク”というテーマパークが実現化された姿を描いた作品だと言える」と、過去作では描けなかった、恐竜テーマパークがオープンした様子を描くことができた喜びを明かしました。

「DNAから恐竜を復元するという奇跡をテーマとしたパークを、本作のなかで実現させたかった。それは、創設者であるジョン・ハモンド(映画ではリチャード・アッテンボローが演じた)の夢に投影された原作者クライトンの夢そのものなんだ。観客の夢の実現にもなるといいね」


【今後の放送ラインナップ】
・5月24日 「ジュラシック・ワールド 炎の王国」(放送枠20分拡大)
・5月31日 「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」(放送枠35分拡大&地上波初放送)
・6月7日 「ミッション:インポッシブル」(放送枠15分拡大)
・6月14日 「M:I-2」(放送枠35分拡大&本編ノーカット)
・6月21日 「M:i:III」(放送枠35分拡大&本編ノーカット)
ディズニープラス
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

スティーブン・スピルバーグ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る