「ピンポン」「シング・ストリート」「君に届け」など 「新宿東口映画祭2022」上映作品発表

2022年4月21日 12:00

「新宿東口映画祭2022」で上映される「ピンポン」
「新宿東口映画祭2022」で上映される「ピンポン」

5月27日から6月9日に東京・武蔵野館、シネマカリテで開催される「新宿東口映画祭2022」の上映作品が発表された。「こころ煌めく」をテーマに、「学校の怪談2」「ピンポン」「桐島、部活やめるってよ」「若おかみは小学生」などの人気作品を上映する。

「学校の怪談2」
「学校の怪談2」
「君に届け」
「君に届け」

日本映画では橋口亮輔監督作「渚のシンドバッド」や、多部未華子三浦春馬さんが共演した「君に届け」など、1990年代以降の作品を選出。洋画では、ソフィア・コッポラ監督の長編監督デビュー作「ヴァージン・スーサイズ」、第2作の製作も期待される「君の名前で僕を呼んで」など、揺れる若者たちを描く秀作がラインナップされた。

「ヴァージン・スーサイズ」
「ヴァージン・スーサイズ」
「シング・ストリート 未来へのうた」
「シング・ストリート 未来へのうた」

アニメーションは日本の劇場作品から「若おかみは小学生」、台湾から「幸福路のチー」を上映。「サイボット ロボッチ」「一ツ星家のウルトラ婆さん」のテレビアニメも上映される。

「若おかみは小学生」
「若おかみは小学生」
「サイボット ロボッチ」
「サイボット ロボッチ」

今回発表された17作品のうち7作品は35ミリフィルムで上映。新作と企画上映については、5月中旬に発表される。

「新宿東口映画祭2022」の上映ラインナップは以下の通り。

【日本映画】
シュート!」(35ミリフィルム)
渚のシンドバッド」(35ミリフィルム)
学校の怪談2」(35ミリフィルム)
GO(2001)」(35ミリフィルム)
ピンポン」(35ミリフィルム)
リンダ リンダ リンダ
君に届け」(35ミリフィルム)
桐島、部活やめるってよ
アイスと雨音

【洋画】
ヴァージン・スーサイズ」(35ミリフィルム)
ウォールフラワー
シング・ストリート 未来へのうた
君の名前で僕を呼んで

【アニメーション】
幸福路のチー」(字幕版)
若おかみは小学生
「サイボット ロボッチ」
「一ツ星家のウルトラ婆さん」

(映画.com速報)

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

  • 「シング・ストリート 未来へのうた」
  • 「ピンポン」
  • 「リンダ リンダ リンダ」
  • 「学校の怪談2」
  • 「桐島、部活やめるってよ」
  • 「君に届け」
  • 「君の名前で僕を呼んで」
  • 「幸福路のチー」
  • 「若おかみは小学生」
  • 「渚のシンドバッド」
  • 「サイボット ロボッチ」
  • 「一ツ星家のウルトラ婆さん」
  • 「GO」
  • 「アイスと雨音」
  • 「ヴァージン・スーサイズ」
  • 「ウォールフラワー」

(C)2015 Cosmo Films Limited. All Rights Reserved

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. Netflix、パスワード共有防止策を導入

    1

    Netflix、パスワード共有防止策を導入

    2023年5月29日 11:00
  2. 「バカ塗りの娘」堀田真由を取り巻く小林薫、坂東龍汰、宮田俊哉の場面写真披露! 父娘愛、兄妹愛、そして恋の予感も

    2

    「バカ塗りの娘」堀田真由を取り巻く小林薫、坂東龍汰、宮田俊哉の場面写真披露! 父娘愛、兄妹愛、そして恋の予感も

    2023年5月29日 12:00
  3. スピルバーグ監督、トム・ストッパードの舞台劇をドラマ化

    3

    スピルバーグ監督、トム・ストッパードの舞台劇をドラマ化

    2023年5月29日 13:00
  4. 「ダイ・ハード」幻の“機内上映版”ほか、現存する吹替版を一挙放送! 聴き比べ動画もお披露目

    4

    「ダイ・ハード」幻の“機内上映版”ほか、現存する吹替版を一挙放送! 聴き比べ動画もお披露目

    2023年5月29日 18:00
  5. 「ワイスピ」最新作V2、「岸辺露伴」「65」「クリード」「波紋」がジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

    5

    「ワイスピ」最新作V2、「岸辺露伴」「65」「クリード」「波紋」がジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

    2023年5月29日 15:00

今週