「ドライブ・マイ・カー」受賞記念! 赤い車がかっこいい映画10作+α
2022年4月2日 18:00

昨年のカンヌ映画祭での脚本賞含む4冠から、今年のアカデミー賞作品賞ノミネート&外国語映画賞受賞と、いくつもの日本初の快挙を成し遂げてきた「ドライブ・マイ・カー」。
オスカー受賞を機にロングランヒットを続ける本作で、素晴らしい俳優陣と並ぶ見事な存在感を見せたのが、赤いボディが印象的な主人公の愛車サーブ900だろう。「ドライブ・マイ・カー」の受賞を記念し、良質な人間ドラマはもちろん、車が主人公のホラーやアニメまで古今東西の赤い車がかっこよく登場する映画を紹介する。

村上春樹の短編小説を映画化。舞台俳優で演出家の家福悠介は、脚本家の妻・音と幸せに暮らしていた。しかし、妻はある秘密を残したまま他界してしまう。2年後、喪失感を抱えながら生きていた彼は、演劇祭で演出を担当することになり、愛車のサーブで広島へ向かう。そこで出会った寡黙な専属ドライバーのみさきと過ごす中で、家福はそれまで目を背けていたあることに気づかされていく。

日本では1980年代にアニメ化されて根強い人気を誇る北条司の漫画「シティーハンター」をフランスで実写映画化。ボディガードや探偵を請け負う凄腕のスイーパー(始末屋)=「シティーハンター」ことリョウは、相棒のカオリとともに日々さまざま依頼を請け負っていた。そんな2人のもとにある日、その香りをかいだ者を虜にする「キューピッドの香水」の奪回という危険な任務が持ち込まれる。


1999年製作の音楽ドキュメンタリー「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」から18年を経て、現メンバーによる最後のツアーを追ったドキュメンタリー。彼らのプロとしてのキャリアの浮き沈みやこれまで歩んできた旅路、さらにメンバーの死にも迫る。前作で監督を務めたビム・ベンダースが製作総指揮。


音楽にのりながら驚異の運転テクニックを発揮する若きドライバーの活躍を描く。天才的なドラインビングテクニックで犯罪者の逃走を手助けする「逃がし屋」をしているベイビーは、子どもの頃の事故の後遺症で耳鳴りに悩まされているが、音楽によって外界から遮断さえることで耳鳴りが消え、驚くべき運転能力を発揮することができる。あることがきっかけで犯罪組織のボスに脅され、無謀な強盗に手を貸すことになる。


車たちの活躍を描くピクサー・アニメーション・スタジオの長編アニメシリーズ。レストランがガソリンスタンド、靴屋がタイヤ販売店という「クルマの世界」を舞台に、傲慢な新人レースカー、ライトニング・マックイーンの成長を描く。俳優オーウェン・ウィルソンがマックイーンの声を担当。「カーズ」(06)、「カーズ2」(11)はジョン・ラセターが監督、最新作の第3弾「カーズ クロスロード」(17)はブライアン・フィーが初監督を務めた。


ジェイク・ギレンホールが主演し、過激な報道パパラッチの姿を通し、視聴率至上主義のテレビ業界の裏側を浮き彫りにしたサスペンススリラー。まともな仕事にありつけず軽犯罪で日銭を稼ぐ男ルイスは、偶然通りかかった事故現場で報道スクープ専門の映像パパラッチの存在を知り、警察無線を傍受して事件や事故の現場に猛スピードで駆けつけ、悲惨な映像を次々と撮影。その行動はエスカレートし、ついに一線を越えてしまう。


スティーブン・キング原作、破壊不可能の車が引き起こす怪現象を描いたサスペンス・ホラー。内気な高校生アーニーはスクラップ寸前の58年型プリムス・フューリーを買い取り、それにクリスティーンと名づける。不良たちによって破壊されたクリスティーンは自力で再生・修復し、復讐を開始。それは意思を持ち、自らの美を汚す者に容赦なく襲いかかる残忍な車だった……。


ビム・ベンダースが、アメリカの作家パトリシア・ハイスミスによる小説「トム・リプリー」シリーズの第3作を原作に描いたクライムサスペンス。贋作を売りさばいているアメリカ人の画商リプリーは、オークション会場で額縁職人のヨナタンと出会う。ヨナタンが病で余命わずかだと知ったリプリーは、彼に一度きりの殺人の仕事を紹介する。ヨナタンは多額の報酬を妻子に残すため殺人を引き受ける。

エリート青年が、人妻と不倫の末にその娘と恋に落ちる姿を描く青春映画。大学を優秀な成績で卒業したベンジャミンは、将来を嘱望されながらもどこか悶々とした毎日を送っていた。虚無感を抱える彼は、父親の共同経営者の妻ロビンソン夫人に誘惑され、逢瀬を重ねるように。そんなある日、両親の勧めで仕方なく夫人の娘エレインとデートしたベンジャミンは、純粋な彼女を本気で好きになってしまう。


難解なイメージを持たれるフランスの巨匠ですが、「気狂いピエロ」「軽蔑」「メイド・イン・U.S.A.」「ウイークエンド」など、多くの作品で様々な車が印象的に使われています。渋滞と爆発が見ものの「ウイークエンド」では、ジャン=ピエール・レオが赤いホンダに乗っていたり、今は無きフランスの自動車メーカー、マトラの赤いスポーツカーが登場したりと、車ファンにも見どころがいっぱい。

フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

ロング・ブライト・リバー
【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

ChaO
【なんだこのぶっっっとんだ映画は!?】狂気的な品質でぶち抜く、尖りに尖った“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

人生を変える“究極の推し活”がある。
【観る・買う推し活から“創る推し活”へ】大好きな俳優と映画を“製作”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和