iPhoneで“あの世”と繋がる?S・キング×ブラムハウス×ライアン・マーフィの新作ホラー主演決定
2021年10月14日 23:00

スティーブン・キングの新刊を、ジェイソン・ブラムとライアン・マーフィの2大ヒットメーカーによる初タッグでNetflixが映画化する新作「Mr. Harrigan's Phone(原題)」に、ドナルド・サザーランドとジェイデン・マーテル(「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」)が主演することがわかった。
「Mr. Harrigan's Phone(原題)」の舞台は、キングの小説の定番であるアメリカの小さな田舎町。ある少年が、iPhoneの使い方を教えてあげたことをきっかけに裕福な老人と友人になり、老人の死後、亡骸とともに埋葬したiPhoneを通じて“あの世”にいるはずの友人とさらなる絆を育んでいくさまを描いた超常現象ヒューマンドラマだ。
同作を含む4本の中編小説を収録したキングの最新刊「If It Bleeds(原題)」は、2020年4月に発売されるや米ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストにランクイン。その後半年近くトップ10圏内を維持するベストセラーとなった。
映画は、ブラムとマーフィ、カーラ・ハッケン(「最後の追跡」)が共同でプロデュース。「しあわせの隠れ場所」「ウォルト・ディズニーの約束」のジョン・リー・ハンコックが脚本と監督を務める。
米ハリウッド・レポーターによれば、同作は10月末にクランクイン、22年にNetflixで独占配信される予定で、サザーランドが裕福な老人ハリガン役を、マーテルが主人公の少年役を演じるとのことだ。
サザーランドは、キーファー・サザーランドの父親としても知られ、「特攻大作戦」(1967)、「M★A★S★H マッシュ」(70)、「普通の人々」(80)といった名作映画に多数出演。近年では、「ハンガー・ゲーム」シリーズ(2012~15)や「アド・アストラ」(19)などで、熟練の演技をみせている。
一方のマーテルは、ホラー映画史上に残る大ヒットを記録した「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」(17)で、主人公のひとりビル役に抜てきされたことで一躍注目を集めた。19年にはその続編となる「IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」、ダニエル・クレイグ&クリス・エバンス共演のミステリー「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」のヒット作2本に出演。次は、1980年代に大ヒットしたバンパイアホラー系青春映画「ロストボーイ」のリブートで主演を務めることが決定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ