【テレビ/配信映画リスト 8月26日~9月1日】「風立ちぬ」「ブラックホーク・ダウン」がテレビ放送
2021年8月26日 17:00

「今週のおうちシネマ」では、今週から来週にかけて地上波テレビで放送される、もしくはVODサービス(Amazon Prime Video、Netflix、Disney+)で配信が開始される作品をご紹介いたします。
今週の「金曜ロードショー」では、宮崎駿監督がゼロ戦設計者として知られる堀越二郎と、同時代の文学者・堀辰雄の人生をモデルに、激動の1920年代で生きた人々を描く「風立ちぬ」が放送されます。8月だからこそ見たい作品です。
また29日(日)の午前1時50分からのフジテレビ「ミッドナイトアートシアター」では「ブラックホーク・ダウン」が放送。93年に米軍が失敗したソマリアの将軍の捕獲作戦の実話をもとにした作品です。
VODでは、2021年5月に公開されたばかりの「クルエラ」やダニエル・クレイグ、クリス・エバンスら豪華キャストで繰り広げられる密室殺人ミステリー「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」が配信開始となります。
それでは、映画.comおすすめの2本をご紹介。
日本テレビ 8月27日(金)午後9時放送

「金曜ロードショー」は3週連続ジブリ特集の最終日、宮崎駿監督が「崖の上のポニョ」以来5年ぶりに手掛けた長編アニメーション「風立ちぬ」が放送されます。
幼い頃から空に憧れを抱いて育った学生・堀越二郎は、震災の混乱のなかで、少女・菜穂子と運命な出会いを果たす。やがて飛行機設計技師として就職し、その才能を買われた二郎は、同期の本庄らとともに技術視察でドイツや西洋諸国をまわり、見聞を広めていく。そしてある夏、二郎は避暑休暇で訪れた山のホテルで菜穂子と再会。やがてふたりは結婚する。菜穂子は病弱で、療養所暮らしも長引くが、二郎は愛する人の存在に支えられ、新たな飛行機作りに没頭していく。
舞台は1920年代の日本。戦争が始まり人々の生活が大きく変わっていく節目で、主人公たちも時代の渦に巻き込まれていきます。ただ空に憧れ、飛行機の設計に情熱を燃やす二郎ですが、国に求められる「戦うための飛行機」の設計は、どこか二郎の胸に虚しさを抱かせていくのです。

挿入歌として流れる松任谷由実の「ひこうき雲」は、そんな純粋な二郎の空への憧れと愛する菜穂子のはかなさを存分に引き立て、映画にさらなる深みを与えてくれています。
また二郎の声は、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の監督である庵野秀明が担当しています。同じアニメの作り手として、庵野が宮崎監督作品で、どのようにキャラクターに息を吹き込んだのかにも注目です。
毎年8月になると見返し、改めて平和や戦争というものを考えるきっかけとしたい作品です。
Disney+ 8月27日(金)配信開始

ディズニーアニメ「101匹わんちゃん」に登場した悪役クルエラの誕生秘話を描き、今年5月に劇場公開された「クルエラ」が早くも、Disney+のサブスクでの配信が開始です。
パンクムーブメント吹き荒れる1970年代のロンドンに、デザイナーを志す少女エステラ(エマ・ストーン)がやってくる。情熱と野心に燃える彼女は、裁縫やデザイン画の制作に打ち込み、デザイナーへの道を駆けあがるため奮闘する。そのままデザイナーの夢へと進んでいくと思われたエステラだったが、カリスマ的ファッションデザイナーのバロネス(エマ・トンプソン)との出会いが、エステラの運命を大きく変えることとなる。夢と希望にあふれた若きエステラが、なぜ狂気に満ちたクルエラとなったのか――その秘密が明かされる。

クルエラというと、ダルメシアンに異常な執着を見せ、目の色を変えて子犬たちを捕まえようとする、悪役というよりは異常者というイメージを、筆者は持っていました。しかし、本作のクルエラはそんなイメージを綺麗に塗り替えてくれます。不遇な運命のなかで、夢への憧憬と激しい復讐の炎を燃やし、それをファッションや音楽へと昇華させていく姿には、憧れを抱かずにはいられません。

続編の製作、およびエマ・ストーンの続投も決定した「クルエラ」。愛すべきヴィランの正体を見届けてください。
そのほかのテレビ放映、配信開始情報はこちらから。
「MEG ザ・モンスター」
「許されざる者(1992)」
「風立ちぬ」
「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」
「クルエラ」
「ブラックホーク・ダウン」
「ディアボロス 悪魔の扉」
「キング・オブ・エジプト」
「ザ・コール 緊急通報指令室」

Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー