ジブリ作品「風立ちぬ」丹羽圭子脚本で初ラジオドラマ化 TBSラジオで8月放送
2021年7月14日 12:00
「借りぐらしのアリエッティ」の共同脚本などジブリ作品に多く参加する丹羽圭子が脚本、映画「風立ちぬ」で音響演出・整音を務めた笠松広司が音響効果を担当する。また、深作欣二監督の息子で近年は朗読劇を多く手がける映画監督・演出家の深作健太が演出を手がける。
ラジオドラマ版は二郎と里見菜穂子(二郎の妻)の2つの視点で描かれ、二郎役をTBSの山本匠晃アナウンサー、菜穂子役を皆川玲奈アナウンサーが演じる。総合プロデューサーの堀井美香(TBSアナウンサー)は、「TBSラジオに宮崎駿原作作品が流れるという夢のようなことがおこります。音だけで作る『風立ちぬ』の世界、堪能してください」とコメントしている。
8月5日午後10時~11時、12日午後10~11時の2週連続放送。
関連ニュース





約30年ぶりの2Dアニメ劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」が画期的な理由とは?【コラム/細野真宏の試写室日記】
2025年6月26日 06:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント