ディズニー「アラジン」も実写化!監督候補はガイ・リッチー
2016年10月11日 12:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが名作アニメーション「アラジン」(1992)を実写映画化する企画で、「シャーロック・ホームズ」シリーズ、「コードネームU.N.C.L.E.」のガイ・リッチーが監督する交渉を進めていることがわかった。
実写版は、「チャーリーとチョコレート工場」や「ビッグ・フィッシュ」のジョン・オーガストが脚本を執筆。米ハリウッド・レポーター誌では、オリジナル版の楽曲を使用すると報じている。「シャーロック・ホームズ」シリーズのプロデューサー、ダン・リンが製作、ジョナサン・アイリッヒ(Netflix版「デスノート」)が製作総指揮を務める。
ジョン・マスカー監督のオリジナル版は、「アラビアン・ナイト」の物語をもとに、不思議なランプを手に入れた貧しい青年アラジンが、王女ジャスミンを助けるために冒険に挑む姿を描いた。1992年の北米年間興行収入第1位に輝き、日本では翌93年に公開され、配給収入25億円、「ジュラシック・パーク」「ボディガード(1992)」に次ぐ大ヒットを記録。アカデミー賞では作曲賞(アラン・メンケン)、主題歌賞(「A WHOLE NEW WORLD 」)を受賞し、故ロビン・ウィリアムズさんが声優を務めたランプの魔人ジーニーも大好評を博した。
近年、ディズニーは自社アニメの実写化プロジェクトを推進しており、エマ・ワトソン主演の「美女と野獣(仮題)」が17年4月に全国公開、「ムーラン」が18年11月2日に全米公開予定。そのほかにも、「ライオン・キング」や「リトル・マーメイド」「クルエラ(Cruella)」の企画開発も進めている。
リッチー監督がアーサー王伝説を題材にした新作アクション「キング・アーサー レジェンド・オブ・ザ・ソード(原題)」は17年3月24日全米公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー