英ガーディアン紙が選ぶ2014年の映画ベスト10
2014年12月31日 12:00

[映画.com ニュース] 英ガーディアン紙が、2014年の映画ベスト10を発表した(2014年に英国公開された作品が対象)。
第1位に選ばれたのは、ジョナサン・グレイザー監督、スカーレット・ヨハンソン主演のSFスリラー「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」。ヨハンソンが地球の男たちを誘惑する妖艶な黒髪エイリアンに扮した本作について、同紙は「どこまでも非凡で官能的な映画」と評している。
ベスト10は以下の通り。
1.「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」(ジョナサン・グレイザー監督)
2.「6才のボクが、大人になるまで。」(リチャード・リンクレイター監督)
3.「リバイアサン(英題)」(アンドレイ・ズビャギンツェフ監督)
4.「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)
5.「ナイトクローラー(原題)」(ダン・ギルロイ監督)
6.「それでも夜は明ける」(スティーブ・マックイーン監督)
7.「サンドラの週末」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督)
8.「イーダ」(パベウ・パブリコフスキ監督)
9.「LEGO(R) ムービー」(クリストファー・ミラー&フィル・ロード監督)
10.「ターナー、光に愛を求めて」(マイク・リー監督)
2.「6才のボクが、大人になるまで。」(リチャード・リンクレイター監督)
3.「リバイアサン(英題)」(アンドレイ・ズビャギンツェフ監督)
4.「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)
5.「ナイトクローラー(原題)」(ダン・ギルロイ監督)
6.「それでも夜は明ける」(スティーブ・マックイーン監督)
7.「サンドラの週末」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督)
8.「イーダ」(パベウ・パブリコフスキ監督)
9.「LEGO(R) ムービー」(クリストファー・ミラー&フィル・ロード監督)
10.「ターナー、光に愛を求めて」(マイク・リー監督)
関連ニュース






実録犯罪系ポッドキャストから着想を得て製作「華麗なるマードー家」10月15日から配信 不穏な予告編も
2025年9月19日 17:00
海外ドラマ 製作公開発表 キャストスタッフ情報 新着動画 新着画像 配信
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント