名撮影監督ロジャー・ディーキンスが選ぶ「史上最高の映画ベスト10」
2013年10月2日 14:00

[映画.com ニュース] これまでに「007 スカイフォール」「ノーカントリー」「ショーシャンクの空に」を含む10作品でアカデミー賞撮影賞にノミネートされている、イギリス出身の名撮影監督ロジャー・ディーキンスが、「史上最高の映画」ベスト10を記した手書きのメモが公開された(米映画サイトThe Playlistが紹介)。
第1位に選ばれたのは、サム・ペキンパー監督の傑作西部劇「ワイルドバンチ」。スローモーションに細かいカットを挿入するペキンパーのアクション演出は、のちのフィルムメーカーに大きな影響を与えた。本作の撮影監督は、スタンリー・キューブリック監督の「現金に体を張れ」や、ディーキンスが撮影を担当した「トゥルー・グリット」の元ネタである「勇気ある追跡」を手がけたルシアン・バラード。
ディーキンスのベスト10は以下の通り。
2.「炎628」(1985/エレム・クリモフ)
3.「甘い生活」(1960/フェデリコ・フェリーニ)
4.「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」(1964/スタンリー・キューブリック)
5.「サムライ(1967)」(ジャン=ピエール・メルビル)
6.「影の軍隊」(1969/ジャン=ピエール・メルビル)
7.「ウエスタン」(1969/セルジオ・レオーネ)
8.「若者のすべて」(1960/ルキノ・ビスコンティ)
9.「さすらいの二人」(1975/ミケランジェロ・アントニオーニ)
10.「パリ、テキサス」(1984/ビム・ベンダース)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!
【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…
【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント