07年度全米評論家の選ぶベスト映画は「レミーのおいしいレストラン」!
2008年1月23日 12:00

[映画.com ニュース] 全米の映画レビューを掲載するレビューサイトRotten Tomatoesが1月22日、07年に公開された全映画の中で最も映画評論家の評価が高かった映画を、ディズニー/ピクサーのアニメ「レミーのおいしいレストラン」に制定。同作に、第9回“ゴールデン・トマト賞”が贈られることになった。
同サイトは、映画評論家の評価の良い作品を赤く熟したトマト、評価の悪い作品を熟していない緑色のトマトで表示し、その総体的評価を“トマトメーター”で表している。その上、90%以上には“新鮮(fresh)マーク”が付く。
ゴールデン・トマト賞は、07年に公開された全作品の中でトマトメーターが最高だった作品に贈られるもので、「レミーのおいしいレストラン」はトマトメーター度数96%だった。反対に、最低評価だったのは、ダイアン・キートンとマンディ・ムーア主演の「恋とスフレと娘とわたし」(07年9月日本公開済み)の5%だった。
また、同サイトはジャンル毎にトマトメーターが最高の作品(トマトメーター度数)を発表した。
▽ミュージック 「ONCE ダブリンの街角で」98%
▽アクションアドベンチャー 「ボーン・アルティメイタム」93%
▽コメディ 「JUNO/ジュノ」93%
▽ドラマ 「アウェイ・フロム・ハー/君を想う」95%
▽ホラー 「グラインドハウス」(「デス・プルーフ」「プラネット・テラー」2本立て公開)81%
▽キッズ/ファミリー 「魔法にかけられて」93%
▽ロマンス 「つぐない」82%
▽SFファンタジー 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」77%
▽ドキュメンタリー 「シッコ」93%
▽外国語映画 「善き人のためのソナタ」94%
▽スリラー 「ノーカントリー」95%
▽UKリリース 「Hot Fuzz」89%
▽オーストラリア映画 「Ten Canoes」98%
ゴールデン・トマト賞トップ10は以下の通り(全米公開作品に限り、トマトメーター度数にボックスオフィス成績を加味した修正点順)。
2.「ノーカントリー」85.97
3.「ボーン・アルティメイタム」85.44
4.「シッコ」84.18
5.「ヘアスプレー」83.85
5.「JUNO/ジュノ」83.85
7.「Knocked Up」83.02
8.「Gone Baby Gone」82.74
9.「魔法にかけられて」82.34
10.「ゾディアック」82.27
 
 PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
 
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![アーサーズ・ウイスキー [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51GCcHCfU5L._SL160_.jpg) 
  
 ![アバウト・ライフ 幸せの選択肢 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51I1-42xRrL._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 