07年度全米評論家の選ぶベスト映画は「レミーのおいしいレストラン」!
2008年1月23日 12:00

[映画.com ニュース] 全米の映画レビューを掲載するレビューサイトRotten Tomatoesが1月22日、07年に公開された全映画の中で最も映画評論家の評価が高かった映画を、ディズニー/ピクサーのアニメ「レミーのおいしいレストラン」に制定。同作に、第9回“ゴールデン・トマト賞”が贈られることになった。
同サイトは、映画評論家の評価の良い作品を赤く熟したトマト、評価の悪い作品を熟していない緑色のトマトで表示し、その総体的評価を“トマトメーター”で表している。その上、90%以上には“新鮮(fresh)マーク”が付く。
ゴールデン・トマト賞は、07年に公開された全作品の中でトマトメーターが最高だった作品に贈られるもので、「レミーのおいしいレストラン」はトマトメーター度数96%だった。反対に、最低評価だったのは、ダイアン・キートンとマンディ・ムーア主演の「恋とスフレと娘とわたし」(07年9月日本公開済み)の5%だった。
また、同サイトはジャンル毎にトマトメーターが最高の作品(トマトメーター度数)を発表した。
▽ミュージック 「ONCE ダブリンの街角で」98%
▽アクションアドベンチャー 「ボーン・アルティメイタム」93%
▽コメディ 「JUNO/ジュノ」93%
▽ドラマ 「アウェイ・フロム・ハー/君を想う」95%
▽ホラー 「グラインドハウス」(「デス・プルーフ」「プラネット・テラー」2本立て公開)81%
▽キッズ/ファミリー 「魔法にかけられて」93%
▽ロマンス 「つぐない」82%
▽SFファンタジー 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」77%
▽ドキュメンタリー 「シッコ」93%
▽外国語映画 「善き人のためのソナタ」94%
▽スリラー 「ノーカントリー」95%
▽UKリリース 「Hot Fuzz」89%
▽オーストラリア映画 「Ten Canoes」98%
ゴールデン・トマト賞トップ10は以下の通り(全米公開作品に限り、トマトメーター度数にボックスオフィス成績を加味した修正点順)。
2.「ノーカントリー」85.97
3.「ボーン・アルティメイタム」85.44
4.「シッコ」84.18
5.「ヘアスプレー」83.85
5.「JUNO/ジュノ」83.85
7.「Knocked Up」83.02
8.「Gone Baby Gone」82.74
9.「魔法にかけられて」82.34
10.「ゾディアック」82.27

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00

映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映