P・T・アンダーソン監督作が4冠!全米映画批評家協会賞発表
2008年1月7日 12:00

[映画.com ニュース] 第42回全米映画批評家協会(NSFC)賞が1月5日に発表され、「マグノリア」のポール・トーマス・アンダーソン監督が、アプトン・シンクレアの1927年に出版された小説「オイル!」を脚色したカリフォルニアの石油採掘者の一代記「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」が、コーエン兄弟の監督作「ノーカントリー」やジュリアン・シュナーベルの監督作「潜水服は蝶の夢を見る」を退け、「作品・監督・主演男優(ダニエル・デイ=ルイス)・撮影(ロバート・エルスウィット)賞の4冠に輝いた。
外国語映画賞は、昨年5月のカンヌ国際映画祭でパルムドールに輝いた、クリスティアン・ムンジウ監督のルーマニア映画「4ヶ月、3週と2日」。アカデミー賞では長編ドキュメンタリー賞に相当するノンフィクション映画賞は、ブッシュ政権のイラク派兵問題を扱ったチャールズ・ファーガソン監督の「No End in Sight」だった。
同賞は、ロサンゼルス、ボストン、ニューヨーク、シカゴなど大都市の新聞や、タイム誌、ニューズウィーク誌、ニューヨーカー誌などの著名な映画評論家61名の投票によって選出される映画賞。昨年の作品賞受賞作は、アカデミー賞で6部門にノミネートされ、撮影・美術・メイクアップ賞など3部門で受賞したギレルモ・デル・トロ監督の「パンズ・ラビリンス」だった。各部門の受賞は以下の通り(★印が受賞)。
1★「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)48点
2 「潜水服は蝶の夢を見る」(ジュリアン・シュナーベル監督)28点
3 「ノーカントリー」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)27点
1★「4ヶ月、3週と2日」(クリスティアン・ムンジウ監督/ルーマニア)57点
2 「潜水服は蝶の夢を見る」(ジュリアン・シュナーベル監督/フランス)42点
3 「ペルセポリス」(マルジャン・サトラピ&バンサン・パロノー監督/フランス)18点
1★ポール・トーマス・アンダーソン(「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」)47点
2 ジョエル&イーサン・コーエン(「ノーカントリー」)29点
3 ジュリアン・シュナーベル(「潜水服は蝶の夢を見る」)29点
1★「No End in Sight」(チャールズ・ファーガソン監督)43点
2 「シッコ」(マイケル・ムーア監督)20点
3 「Terror's Advocate 」(バーベット・シュローダー監督)18点
1★ダニエル・デイ=ルイス(「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」)66点
2 フランク・ランジェラ(「Starting Out in the Evening」)34点
3 フィリップ・シーモア・ホフマン(「The Savages」「Before the Devil Knows You're Dead」)21点
1★ケイシー・アフレック(「ジェシー・ジェイムズの暗殺」)37点
2 ハビエル・バルデム(「ノーカントリー」)30点
3 フィリップ・シーモア・ホフマン(「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」)29点
1★ケイト・ブランシェット(「アイム・ノット・ゼア」)42点
2 エイミー・ライアン(「ゴーン・ベイビー・ゴーン」「Before the Devil Knows You're Dead」)29点
3 ティルダ・スウィントン(「フィクサー」)23点
1★タマラ・ジェンキンス(「The Savages」)28点
2 ポール・トーマス・アンダーソン(「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」)19点
3 ロナルド・ハーウッド(「潜水服は蝶の夢を見る」)17点
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)