ヨーロッパ映画賞、「クィーン」が最多6部門ノミネート!
2007年11月9日 12:00

[映画.com ニュース] 今年のヨーロッパ映画賞の主要部門のノミネーションが発表された。最多ノミネートは、昨年度の米アカデミー賞候補になったスティーブン・フリアーズ監督の「クィーン」の6部門。他にも、カンヌ国際映画賞を席巻した、米アカデミー外国語映画賞の各国の代表になっている有力作がノミネートされた。授賞式は12月1日にドイツ・ベルリンで開催される。
今年で20回目を数えるヨーロッパ映画賞は、ヨーロッパ映画アカデミーによって選出される映画賞。過去の作品賞受賞作は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(デンマーク)、「アメリ」(フランス)、「トーク・トゥ・ハー」(スペイン)などで、昨年は「善き人のためのソナタ」(ドイツ)が受賞している。今年度の主なノミネートは以下の通り。
「4カ月、3週間と2日」クリスティアン・ムンジウ監督(ルーマニア)
「エッジ・オブ・ヘブン」ファティ・アキン監督(独=トルコ)
「ラストキング・オブ・スコットランド」ケビン・マクドナルド監督(英)
「エディット・ピアフ/愛の讃歌」オリビエ・ダアン監督(仏=チェコ=英)
「ペルセポリス」マルジャン・サトラピ&バンサン・パロノー監督(仏)
「クィーン」スティーブン・フリアーズ監督(英)
ファティ・アキン/「エッジ・オブ・ヘブン」
ロイ・アンダーソン/「ユー、ザ・リビング」(スウェーデン)
スティーブン・フリアーズ/「クィーン」
ケビン・マクドナルド/「ラストキング・オブ・スコットランド」
クリスティアン・ムンジウ/「4カ月、3週間と2日」
ジュゼッペ・トルナトーレ/「題名のない子守唄」(伊)
マリオン・コティヤール/「エディット・ピアフ/愛の讃歌」
マリアンヌ・フェイスフル/「やわらかい手」(ベルギー他)
カリス・ファン・ハウテン/「ブラックブック」(蘭)
アナマリア・マリンカ/「4カ月、3週間と2日」
ヘレン・ミレン/「クィーン」
クセニア・ラパポルト/「題名のない子守唄」
サッソン・ガーベイ/「迷子の警察音楽隊」(イスラエル=仏)
エリオ・ジェルマーノ/「マイ・ブラザー」(伊=仏)
ジェームズ・マカボイ/「ラストキング・オブ・スコットランド」
ミキ・マノイロビッチ/「やわらかい手」
ミシェル・ピッコリ/「夜顔」(仏=ポルトガル)
ベン・ウィショー/「パフューム/ある人殺しの物語」(仏)
関連ニュース





「ランド・オブ・バッド」あらすじ・概要・評論まとめ ~テクノロジーを超えて主演二人の人間力が熱く炸裂する戦場サバイバル~【おすすめの注目映画】
2025年8月14日 09:00

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券