ダンサー・イン・ザ・ダーク

ALLTIME BEST

劇場公開日:

ダンサー・イン・ザ・ダーク

解説

「奇跡の海」のラース・フォン・トリアーが、アイスランドの歌手ビョークを主演に撮り上げた人間ドラマ。過酷な運命に翻弄されながらも、息子のためにすべてを投げ打つ主人公セルマの姿をミュージカルの手法を導入して描き、2000年・第53回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞。その歌声を披露しながらセルマ役を熱演したビュークも女優賞を受賞した。アメリカの片田舎。チェコ移民のセルマは息子ジーンと2人暮らし。つつましい暮らしだが、隣人たちの友情に包まれ、生きがいであるミュージカルを楽しむ幸せな日々。しかし彼女には悲しい秘密があった。セルマは遺伝性の病で視力を失いつつあり、手術を受けない限りジーンも同じ運命をたどることになる。2000年の公開時は日本でも興行収入24.2億円の大ヒットを記録。2021年12月、4Kデジタルリマスター版でリバイバル公開。

2000年製作/140分/デンマーク
原題:Dancer in the Dark
配給:松竹
劇場公開日:2021年12月10日

その他の公開日:2000年12月23日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第73回 アカデミー賞(2001年)

ノミネート

主題歌賞

第58回 ゴールデングローブ賞(2001年)

ノミネート

最優秀主演女優賞(ドラマ) ビョーク
最優秀主題歌賞

第53回 カンヌ国際映画祭(2000年)

受賞

コンペティション部門
パルムドール ラース・フォン・トリアー
女優賞 ビョーク

出品

コンペティション部門
出品作品 ラース・フォン・トリアー
詳細情報を表示

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)ZENTROPA ENTERTAINMENTS4, TRUST FILM SVENSKA, LIBERATOR PRODUCTIONS, PAIN UNLIMITED, FRANCE 3 CINÉMA & ARTE FRANCE CINEMA

映画レビュー

4.5映画館で体感したい「不朽の名作」。4Kデジタルリマスター版を見て、改めて「悲しい」と「切ない」の違いを実感するミュージカル映画。

2021年12月10日
PCから投稿

本作は、2000年のカンヌ国際映画祭では最高賞のパルム・ドールを受賞しています。しかも、主演のビョークは主演女優賞を受賞しています。
音楽も担当したビョークの主題歌「I've seen it all」は、ゴールデングローブ賞とアカデミー賞で「歌曲部門」にノミネートされています。

正直、最初は割と単調で、やや退屈な雰囲気もあります。
ただ、物語が進むにつれ、作品の世界観がつかめると引き込まれていく強さがあります。
映像は、かなり独特でドキュメンタリー映画のようなカット割りが多用されたりします。
そして、本作の最大の魅力は、主人公の空想におけるミュージカルシーンでしょう。
衝撃的なラストも含め、この映画でこそ「切ない」という言葉を使うべきだと感じました。
主人公の境遇もさることながら、性格も含め、ただただ「切ない」のです。

そんな「不朽の名作」が4Kデジタルリマスター版として蘇りました!
しかも、日本での上映権は2022年6月で切れてしまうので、これが映画館で体感できる最後のタイミングとなりそうです。
フランスの大女優カトリーヌ・ドヌーヴの姿から時に流れも感じますが、日本で興行収入24.2億円の大ヒットとなったのも納得です。
何度か見てみると、やはり本作のメリハリの利いたミュージカルシーンは素晴らしく、ラストの言葉も含め、余韻が凄く、この機会に改めて映画館で体感できて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
細野真宏

1.5思ったほど胸糞ではなかった

2024年6月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガレ

3.5見ると暗くなるが再鑑賞

2024年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
ふわり

5.0⚫︎ はじめチョロチョロなかパッパ赤子泣くともふたとるな。

2024年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

幸せ

こりゃもう映画の枠を超えたアートだ。教会で賛美歌きいてステンドグラスの美しさに酔いしれる感覚。

と、いま初めて観たからそう言えるけど、鬱映画とはよく言ったもんで公開当時の若かりしオレが観てたら酷評してただろうな。だから今まで気になってたけど無意識に避けてきたんだろな。歳とって2度観るといい。

序盤は観れたもんじゃない。画は粗いし不細工だし撮影法は奇をてらってるし。正直、早送りして観てた。
でも途中からどんどん「危うさ」に引き込まれていく。ダメダメ。そっちじゃないって。ホント観てられなくて目を背ける。
そして今度は歌声が気になりだす。切なくて透き通ったその歌声は、つかの間だけど不幸な現実を忘れさせてくれる。
最後までどんどん破滅に向かうのだけど、不遜ながらメガネを外した彼女の綺麗な瞳と歌声に心奪われる。

蛇足。今はまだシングルマザーや障がい者への理解があるけど、ざっくり60年代頃ならこういう不幸もあったのかもとか思う。それでもいつの時代も周囲には優しい人たちもいて、そうして少しずつ世の中が良くなってることに感謝する。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うり坊033