ホーム >
作品情報 >
映画「それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!」 それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!
劇場公開日 2017年7月1日
解説
国民的アニメ「それいけ!アンパンマン」の劇場版29作目。原作者やなせたかしが残した名作絵本「やさしいライオン」の主人公をモデルとしたライオンの男の子のキャラクター、ブルブルが登場し、アンパンマンたちと一緒に冒険を繰り広げる。宝探し一族のライオンの男の子ブルブルは、一人前になるため、お父さんから渡された宝の地図を手に旅に出る。強がっているが本当は怖がりなブルブルを助けることになったアンパンマンたちだったが、そこへ宝を横取りしようと企むばいきんまんたちも現れる。ブルブルの声を女優の多部未華子が担当し、お笑いコンビ「キャイ~ン」の天野ひろゆき&ウド鈴木もゲスト出演。
2017年製作/62分/G/日本
配給:東京テアトル
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2020年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
何事もやってみなけりゃ、前に進めないだろ?
とても重要な事をカレーパンマンが教えてくれる。
2018年12月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
臆病な少年ブルブルが主人公だけれど、内容はカレーパンマン回。
はじめてのおつかいみたいな理由で宝探の旅に一人で出ることになったライオンの子供ブルブルがカレー兄キと旅していくうちに強くなるというのがメインストーリー。
ブルブルの泣きごとにもオールライトで突き進むカレーパン。何事も否定しないし、人生語ったりはしない。ブルブルを肯定し、ただただ励ますのみ。
困難を乗り越え初のお宝ゲット。帰り道はカレーパンに頼らずに自らの足で歩き出すブルブル。
最後は走れメロス!ならぬ走れブルブル。
リミットは夕陽が沈むまで、人質カレーパン。
懸命に走るが転んでしまう。ダメだ。間に合わない。涙し諦めそうになる。
聞こえてくるは心に響くカレーパンマンの声。
大丈夫だ!
諦めるな!
当たって砕けろだ!
やってみないと前に進まないもんな!
カレーパンの言葉を胸に再び走り出すブルブル。
バイキン巨大ロボを力合わせて倒す流れは他作品とほぼ一緒。
どんな姿に変えられてしまっても、完璧なアンパンを焼き上げるジャムおじさんに頭が下がります。
食パンの隣を離れずキープし続けるドキレーヌはベテラン過ぎ。
よさこいアンパンマンも良かった。
2017年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ムビチケをもってたので、観なきゃもったいなーと思ってはいたのですが
気づけば公開から日にちが経ってしまい、上映回が朝イチの時間しかなく、休日に早起きし子ども叩き起こしてしぶしぶ観に行きました。
意外とよかったです!
おとなでもたくさん勇気もらえたし、うるっとくる場面も。心にグッとくるセリフもたくさんありました。
子どももとても楽しんでくれたようなので、早起きした甲斐ありました♪
2017年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
2歳の息子と観に行きました。
初アンパンマン映画だったのですが、意外と良かった!
カレーパンマンかっこいいねー!
熱くて男気があって、大好きです。理想の男性像( *´艸`)怒りの沸点が低いのが玉にキズだけど。。
怖がりの、宝探しハンター(見習い)のぶるぶるの、話を聞いてやったり、些細な一言で勇気づけたり、頑張ろうとするぶるぶるを、信じて見守ったり、
ストーリーも簡単ながら、大人でも楽しめました。
キャイーンの二人がゲスト出演してるのもまた楽しい。
来年は、アンパンマン30周年記念らしいし、また行こうかな♪
すべての映画レビューを見る(全4件)