座頭市関所破り

劇場公開日:

解説

子母沢寛の原作を「外人墓地の決斗」の浅井昭三郎が脚色「外人墓地の決斗」の安田公義が監督した座頭市シリーズ第九作目撮影もコンビの本多省三。

1964年製作/86分/日本
配給:大映
劇場公開日:1964年12月30日

ストーリー

座頭市は幼い頃の思い出を忘れかね、今は見えぬ目ながら初日の出を拝もうと妙義山に急いでいた。途中ふとしたことから新助と名乗る旅人から手紙をことづかり、笠間の宿の旅籠、むさしやの女中お仙に届けた。市はそこで行方知れずの父を訪ねる、お咲に会った。一方土地の親分甚兵衛は芸人たちの足元を見て、ショバ代を四分六で寄こせと難題を吹きかけてきた。宿の芸人達は怒ったが、代官、加島と結びついた二足わらじにはどうすることもできなかった。そんなある夜、むさしやに新助が舞いもどった。新助は、代官甚兵衛の命令で、江戸へ強訴したお咲の父を殺した。しかし代官に通じてあるという甚兵衛との約束は被られ、追手におわれて宿に逃げこんだのだった。しかし非情な甚兵衛は、そんな新助をめった斬りにした。ふとしたことからこれを立ち聞した市も何も知らないお咲に真相を打明ける勇気はなかった。そんなある日市は、甚兵衛の様子をさぐりに、その賭場へ行き得意の居合斬りでイカサマを見破り、甚兵衛、代官加島らのど胆を抜いた。だが居合せた加島の用心棒沖は、そんな市の殺気を見抜いていた。市は甚兵衛に狙れているお咲の身を案じて、居酒屋で会った父の思影をやどす老人儀十にあづけた。しかし儀十は酒欲しさにお咲を甚兵衛に売った。代官役宅に閉じ込められたお咲を救い出すために、市は単身関所に向った。怒りにふるえる座頭市必殺の剣は、代官加島、甚兵衛らをなぎたおし、無事お咲を救出した。初日の出を迎えた、太陽が市の孤影を赤々と染めだしていた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.5非情であってもらいたい。強すぎる。

2024年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

3.0ギャンブル好きの市

2021年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2021年12月30日
映画 #座頭市関所破り (1964年)鑑賞

座頭市シリーズ9作目

#高田美和 さんって清純派女優として一時代を築いた方なんだろうな
今でいうと誰だろう?#有村架純?#桜庭ななみ ?#広瀬すず?

それから #軽井沢夫人 かー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

3.0『座頭市あばれ凧』では凧が出てこなかったけど、今作では冒頭から子どもたちが上げた凧の登場。

2021年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

2.5座頭市平凡斬り

2021年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

シリーズ9作目。1964年の作品。

道中一人の男から手紙を頼まれた市は、目的地の宿場町へ。年末でそこは民だけではなく旅芸人らで賑わっていたが、悪代官と貸元が結託して法外な金を巻き上げようとしていた…!

この年は実に4本も公開。
如何に人気シリーズだった事が分かるが、ちと作り過ぎたか。
良く言えば安定定番、悪く言えば平凡。寧ろ、後者の方が勝っている。特に前作が出色だった分、それが見て分かる。
ストーリー、キャラ、殺陣、盛り上がりも全てが。
座頭市シリーズは時に『水戸黄門』のような勧善懲悪平凡定番が多々あるが、何故か今回は殊更それを感じた。
せっかく市の実父と思われる老人とのエピソード、せっかくライバルの用心棒に平幹二朗を配し、せっかくクライマックスに見せ場となる関所殴り込みを設けながらも…。

平凡な分、気楽に見れる。つまらなくはない。
が、物足りなくもあった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
近大
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「座頭市」シリーズ関連作品

他のユーザーは「座頭市関所破り」以外にこんな作品をCheck-inしています。