ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド

劇場公開日:

解説・あらすじ

名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメイクシリーズの1作で、1980年公開の劇場映画第3作「ヤマトよ永遠(とわ)に」に新解釈を加えて再構成した「ヤマトよ永遠に REBEL3199」全7章(全26話)のうちの第3章。

宇宙戦艦ヤマトが不在となった地球では、地球進駐計画に基づき入植してきたデザリアムと市井の人々が共存する奇妙な日常が始まった。戦死した加藤三郎の息子・翼が通う小学校にも、デザリアムの少女フルールが転入してくる。デザリアムたちは次第に周囲になじみ、地球の人々はそれを受け入れるようになっていく。そんな中、旧ヤマト艦隊クルーを中心とするパルチザンはデザリアムの正体を世間に訴えるべく、大規模な反抗作戦を企てる。一方、宇宙戦艦ヤマトは透明戦艦グロデーズの追撃を振り切ってガルマン星系に立ち入ろうとしていた。

2025年製作/103分/G/日本
配給:松竹ODS事業室
劇場公開日:2025年4月11日

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会

映画レビュー

4.0可もなく不可もなく

2025年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福井ワールド好きな人にはいいのではないでしょうか?いやいやいいと思いますよ。
けなしているわけでないんです。旧作を踏襲をしつつ深く手を突っ込むあのストーリー大好き!って人にはお勧めなだけです。
ただ、前もそうだったけど前置き長すぎ、とにかくあれだけやめてくれ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くまさん

3.5ヘッドマークの錨は輝く

2025年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福井(脚本)作品にはいつも色々と思わされるけども、共通の部分もある。序盤イラッとさせておいて中盤〜終盤入り口までは「皆の欲しいものもちゃんと詰めたよー」をされて歓喜するターンがある事。前回がその導入で、今回は入り口。デザリアムの薄っぺらいウザさ。失敗と希望。みんな大好き(←僕が大好き)ぶっさんヤマトからのキャラも出番ありと、オジサンニンマリな回でございました。
丁度最近、旧劇場版を「永遠に」まで視直してたので"リメイク"に懐疑的な人も居るのは理解しつつもやっぱり嬉しい。ホントは出渕さんには絡んでいて欲しかったんだけども、それは望み過ぎってもんで。

今回の戦闘シーンのある場面で「あぁ、リメイクはやっぱり"星巡る方舟"が好きなんだなぁ…」なんて思わされました。アンカーとその後の砲撃戦ね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

5.0対デザリアム反攻作戦の失敗南部の敗北

2025年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピカードマロン

5.0アリゾナ頑張りました‼️

2025年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

アリゾナとは、ねぇ、、、
素晴らしい❗
頑張りました‼️
ついでに、
ミズーリとか、
サウスダコタとかも、
出して欲しいな⁉️
あと、
最後に、
サーシャが
昔の姿で出てくれて、
とても嬉しかった‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masakawa fujisawa

「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ関連作品