映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」あらすじ、キャストまとめ【人物相関図あり】

2025年10月16日 16:00

リンクをコピーしました。
Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」は10月16日(木)よりNetflixにて世界独占配信中
Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」は10月16日(木)よりNetflixにて世界独占配信中

小栗旬が、2012年放送のテレビドラマ「リッチマン、プアウーマン」以来13年ぶりに王道ロマコメ作品にカムバックするNetflixシリーズ「匿名の恋人たち」が、10月16日から配信された。この記事ではあらすじ、キャスト、役柄などを紹介する。

画像22

【予告映像】

【概要】
画像2

30~40代の大人のロマンティックコメディとして始動し、“人に触れられない”“人の目を見られない”という、恋愛には絶望的に向かない男女の恋模様を、豪華キャストと日韓のスタッフが集結して描く。

原作は、フランス映画「Les Émotifs anonymes(邦題:匿名レンアイ相談所)」。日本では劇場未公開だが、2011年のフランス映画祭で観客賞を受賞するなど、ロマンスとユーモアを織り交ぜた物語に魅了された映画ファンから高い支持を獲得。知る人ぞ知る良作を、Netflixシリーズ作品として再構成した。


【あらすじ】
画像3

人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」の新代表に就任し、誰もが羨むほどの順風満帆に見える人生を送る、日本屈指の大手製菓メーカーの御曹司・藤原壮亮(小栗旬)。だが彼は、実は“人に触れられない”という秘密を抱えており、恋愛はおろか社会生活にも度々支障をきたしていた。

そんなル・ソベールを影で支えるのが、人並外れた腕前とセンスをあわせもった“匿名の天才ショコラティエ”イ・ハナ(ハン・ヒョジュ)。彼女もまた、幼い頃から“人の目を見ること”ができないという秘密を抱えており、人知れずチョコレート作りに勤しんでいるのだった。

画像4

ある日、そんな壮亮とハナが思わぬ形で出逢った時、互いに“触れられない”“目を見られない”はずのふたりに小さな奇跡が起きる。まさに“運命の出会い”かと思えたが、その性格は正反対で、度々ぶつかり合うふたり。それでも真っ直ぐなチョコレートへの情熱をぶつけ合う中で、お互いの心は少しずつ変化していく。


【エピソード】
画像5
エピソード1:レインボーパレット
エピソード2:ゆずトリュフ
エピソード3:わさびアンソワ
エピソード4:ボンボンさくら
エピソード5:スペシャルオランジェット
エピソード6:トゥーウェイコンフィズリー
エピソード7:ピュアケンジ
エピソード8:幸せのチョコレート

【キャラクター/キャスト】
相関図
相関図
・藤原壮亮/小栗旬
画像7
大手製菓メーカー・双子製菓の御曹司。ル・ソベールの新社長。幼い頃のとある出来事がきっかけで、自分は汚れた存在と思い込み、いまだに人に触れられないという深刻な潔癖症状に苦しんでいる。カウンセリングを受けても状態は一向に改善せず、恋愛もとうに諦めていた時ハナに出会い、なぜかハナには触れても症状が出ないことに驚かされる。
・イ・ハナ/ハン・ヒョジュ
画像8
人並外れた腕前とセンスをあわせもった天才ショコラティエ。人からの強い視線に耐えられない“視線恐怖症”のせいで、コンテストで実力を発揮できないことも。唯一の理解者だった愛する母親が亡くなり、絶望していた時にル・ソベールの健二にその才能を認められ来日。健二にだけは身元を明かし、ル・ソベールの“匿名のショコラティエ”として働いている。密かに寛に想いを寄せている。
・アイリーン/中村ゆり
画像9
壮亮の友人でありカウンセラーでもある精神科医。「一度寝た男性とは寝ない」というポリシーを持つ恋多き女性だが、壮亮とは大人の関係になったことがない。ハナをはじめ、心に問題を抱える患者たちと日々対峙しているが、実は自身も辛い過去を持ち恋愛に臆病でアルコールに依存するなど不安定な一面を持つ。寛とはちょっとした過去があり……。
・高田寛/赤西仁
画像10
壮亮の親友でル・ソベールの近くにあるジャズバー、ブラッシュのオーナー。一見ワイルドな風貌ながら、女性にはとことん優しいモテ男。剣道で汗を流すことが趣味だが、長年不眠症に悩まされており、深く眠ったことがほとんどない。アイリーンとはちょっとした過去があり、現在も彼女からの呼び出しにはすぐ応えるなど不思議な関係。
・藤原孝/成田凌
画像11
壮亮の従兄弟。壮亮の父親、藤原俊太郎会長に我が子同然に育てられた。双子製菓の中で壮亮の右腕的存在として経営面で支える。壮亮の心の病のことも熟知しており何かとフォローし、俊太郎の期待を一身に浴びる壮亮に寄り添い続けている。
・川村元美/伊藤歩
画像12
健二と共にル・ソベールを支える、チーフショコラティエ。仕事には厳しいが、チョコレートとお店に対する愛情も深く従業員からの信頼は厚い。だが自身の腕前が“匿名のショコラティエ”に敵わないことは、誰よりもわかっている。
・黒岩健二/奥田瑛二
画像13
ル・ソベールのオーナー・ショコラティエ。ハナをベルギーのコンテストで見出し、彼女の“視線恐怖症”を理解したうえでル・ソベールに“匿名のショコラティエ”として招きいれる。ハナが人と関わらないことを心配し、寛を紹介しようとするなど、誰よりもハナを気にかけている。
・藤原俊太郎/佐藤浩市
画像14
壮亮の父で、双子製菓の会長。長年会社のトップとして君臨し、経営面で辣腕をふるい続ける。壮亮が潔癖になったある出来事以来、息子である壮亮にも厳しく接し、親子の関係性は冷え切っている。理想論を語る壮亮を一蹴し、ル・ソベールをレシピごと買収するよう密かに命じる。
・山岡澄子(通称:ママ)/伊勢志摩
画像15
ル・ソベールのホールマネージャー。
・三枝律子/梶芽衣子
画像16
ル・ソベールの元ショコラティエ。
・宝仙清美/山口紗弥加
画像17
ル・ソベールの契約先の社長。
・くま社長/米本学仁
画像18
ル・ソベールの契約先の社長。
・杉山礼子/奥田恵梨華
画像19
ル・ソベールを訪れた客。
・招き猫/原田美枝子
画像20
アイリーンのカウンセリングを受けている。

【スタッフ】
画像21
・原作:映画「Les Emotifs Anonymes」(監督: Jean-Pierre Améris、脚本: Jean-Pierre Améris and Philippe Blasband、原案: Jean-Pierre Améris、Courtesy of STUDIOCANAL)
・監督:月川翔(「君の膵臓をたべたい」「ディア・ファミリー」「今夜、世界からこの恋が消えても」)
・脚本:キム・ジヒョン(「ウォンニョ日記」「チョン家の牧場」)
・脚本協力:岡田惠和(「世界から猫が消えたなら」「余命10年」「さよならのつづき」)
・制作:イム・スンヨン
・撮影:山田康介(「シン・ゴジラ」「羊と鋼の森」「さよならのつづき」)
・プロダクション・デザイナー:イ・ハジュン(「パラサイト 半地下の家族」「ビューティー・イン サイド」「毒戦 BELIEVE R」)
・編集:ヤン・ジンモ(「新感染 ファイナル・ エクスプレス」「パラサイト 半地下の家族」「ミッキー17」)
・音楽:ダルパラン(「甘い人生」「哭声 コクソン」)
・チョコレート監修:川路さとみ
・主題歌:KIM CHAEWON of LE SSERAFIM「告白(Confession)[Japanese Version] 」

フォトギャラリー

小栗旬 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング