映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「幽☆遊☆白書」飛影、「ハガレン」エンヴィー 本郷奏多が出演する実写化作品を紹介

2022年7月18日 17:00

リンクをコピーしました。
「幽☆遊☆白書」で飛影を演じる本郷奏多
「幽☆遊☆白書」で飛影を演じる本郷奏多
Netflixで2023年12月に全世界独占配信

Netflixオリジナルシリーズ「幽☆遊☆白書」で、本郷奏多が飛影を演じることが発表された。飛影といえば、原作漫画の人気投票で1位になるほどファンから愛されるキャラクター。本郷はこれまでもさまざまな実写化作品に出演し、各原作ファンから厚い信頼を得てきただけに、どんな飛影を作り上げているのか期待がかかる。この記事では、「幽☆遊☆白書」での役柄とともに、これまで本郷が出演してきた主な実写作品を紹介する。


■「幽☆遊☆白書」/飛影

原作は、1990年から4年間、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された冨樫義博氏による伝説的大ヒット漫画。第1話で主人公が死亡するという衝撃的な展開で連載がスタートし、人間界、魔界、霊界を股にかけ、個性的で魅力溢れるキャラクターたちが次々と降りかかる困難に立ち向かうさまを描いた。

飛影は、目的のためには手段を選ばない非情な性格の妖怪。蔵馬(志尊淳)とある目的のために、魔界の三大秘宝を盗み出す。幽助(北村匠海)と戦うことになるが、その目的には意外な秘密があった。


■「実写映画 テニスの王子様」/越前リョーマ役
画像2

「テニプリ」の愛称で幅広い層から親しまれている人気コミック「テニスの王子様」を、若手俳優共演で実写映画化。テニスの名門校・青春学園中等部に編入したテニスの天才少年・越前リョーマ。同校のテニス部には、全国レベルの実力を持つ部長の手塚ら個性豊かなメンバーがそろっていた。本郷は、クールな態度で周囲の反感を買いながらも、圧倒的な実力を持つリョーマを演じた。


■「NANA2」/岡崎真一(シン)

メガヒットを記録した「NANA」の続編。大崎ナナと“ハチ”こと小松奈々の出会いや同居生活を描いた前作に続き、ナナのバンドのデビューやハチの妊娠など、さまざまな試練を乗り越えながら成長していくふたりのNANAの姿を描き出す。前作から一部キャストがリニューアルされ、本郷はブラストのベーシスト・シンを演じた。


■「GANTZ」「GANTZ PERFECT ANSWER」/西丈一郎

奥浩哉氏の人気SFコミックを、二宮和也松山ケンイチの主演で実写映画化。駅のホームで偶然再会した幼なじみの玄野(二宮)と加藤(松山)は、線路に落ちた酔っ払いを助けようとして電車にひかれてしまう。見知らぬマンションの一室で目覚めた2人は、“GANTZ(ガンツ)”と呼ばれるナゾの黒い球体により、異形の“星人”と呼ばれる存在との死闘を強いられていく。本郷は原作の人気キャラクター西丈一郎を演じ、外見が似ていることでも注目された。


画像3(C)2015 映画「進撃の巨人」製作委員会 (C)諫山創/講談社

諫山創氏の大ヒットコミック「進撃の巨人」を2部作で実写映画化。100年以上前、突如現れた巨人たちに人類の大半が捕食され、文明は崩壊。生き延びた人々は巨大な壁を三重に築き、その中で暮らしていた。壁に守られた安寧とした生活に苛立ちを覚えるエレン(三浦春馬)は、まだ見ぬ外の世界を夢見ていたが、ある時、そんなエレンの目の前に人類の想定を超える超大型巨人が出現する。本郷は、エレンの幼なじみであるアルミンを演じた。


■「氷菓」/関谷純

コミカライズやアニメ化もされた人気小説「古典部シリーズ」を、「劇場版 零 ゼロ」の安里麻里監督が映画化。姉の命令で廃部寸前の古典部に入った“省エネ主義”の神山高校1年生・折木奉太郎(山崎賢人)が、好奇心のかたまりのお嬢様・千反田える(広瀬アリス)とともに、校内で起こる不思議な出来事を解き明かす姿を描いた。

本郷は、えるの伯父で、“物語最大の謎”のカギを握る重要人物・関谷純を演じた。安里監督はキャスティングに悩み、脚本執筆時には「顔すら出さなくてもいいのではないか?」とも思ったそう。しかし、「真実を知ったときに見えてしまうその少年の顔、それらがやはり必要」だと感じたといい、本郷の実力に「天才とはこういう人を言うのかもしれないと感じます。こちらが持っていきたい方向をいつの間にか理解していて、気づいたらこなしてしまっている。聡明で、芝居やアクションの勘が素晴らしく、撮影していて感動する瞬間が何度もありました」と語っている。


■「いぬやしき」/安堂直行
画像6(C)2018「いぬやしき」製作委員会 (C)奥浩哉/講談社

会社や家族から疎外されている、定年を目前に控えた初老のサラリーマン・犬屋敷壱郎(木梨憲武)。医者から末期がんによる余命宣告を受け、虚無感に襲われた犬屋敷は謎の事故に巻き込まれ、機械の体に生まれ変わる。犬屋敷と同じ事故に遭った高校生の獅子神皓(佐藤健)も犬屋敷と同様に人間を超越した力を手に入れていた。

本郷が演じた安堂は、人間を殲滅しようとする大量殺人鬼・獅子神の幼馴染。獅子神が日本に向けて宣戦布告を行ってからも心を許す数少ない存在であり、人を傷つけるために力を振るう獅子神を止めるべく、犬屋敷の相棒として奮闘する。なお、本郷は、テレビアニメ版でも同役を演じた。


■「鋼の錬金術師」/エンヴィー
画像4(C)2017 荒川弘/SQUARE ENIX (C)2017 映画「鋼の錬金術師」製作委員会

2001~10年に「月刊少年ガンガン」で連載され、テレビアニメ版も大ヒットを記録した荒川弘氏の人気コミック「鋼の錬金術師」を実写映画化。錬金術が存在する架空の世界を舞台に、亡き母に会いたい一心で錬金術最大のタブーである人体錬成に挑んで失敗した兄弟エドとアルが、失った体を取り戻すため旅を描く。エドらの前に立ちはだかるホムンクルスのエンヴィを演じ、再現度の高さが注目された。


■「キングダム」/成きょう
画像5(C)原泰久/集英社 (C)2019映画「キングダム」製作委員会

中国の春秋戦国時代を舞台に、大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(山崎賢人)と、中華統一を目指す若き王・えい政(吉沢亮)の壮大な物語を描く。本郷は、えい政に反旗を翻す異母弟・成きょうを演じた。

本郷奏多 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る