映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

第75回カンヌ映画祭、リューベン・オストルンドに2度目の栄冠 是枝裕和監督作2冠、早川千絵監督にカメラドールスペシャルメンション

2022年5月29日 15:10

リンクをコピーしました。
リューベン・オストルンド監督
リューベン・オストルンド監督
Photo by Dominique Charriau/WireImage

第75回カンヌ国際映画祭が5月28日に閉幕し、リューベン・オストルンドの「Triangle of Sadness」がパルムドールに輝いた。オストルンド監督は前作「ザ・スクエア 思いやりの聖域」でもパルムドールに輝き、2作続けての快挙となった。「1度目の受賞は偶然ということも考えられるが、2度目となるとやはりそれなりに認められたということを認識できて、とても励みになる」と、喜びを顕にした。

本作は、ある豪華客船が嵐により遭難し、島に遭難した何人かの生存者の間で、乗客と彼らに使える従業員のそれまでのパワーバランスが逆転していく様を、辛辣なユーモアを交えて描く。審査員長のバンサン・ランドンは、「衝撃を与えられた。辛辣でユーモアに富み、エンターテインメント」と評価した。

ソン・ガンホ
ソン・ガンホ

是枝裕和監督の「ベイビー・ブローカー」は、キリスト教関連の団体が与えるエキュメニカル賞を受賞。さらに主演のソン・ガンホが男優賞を受賞した。ガンホはカンヌでも欧米のスター並みに人気が高く、あらためてその存在の大きさを感じさせた。

一方、女優賞には、アリ・アッバシがイランで実際に起きた娼婦の連続殺人事件を元に描いた「Holy Spider」で、事件の真相を追求するジャーナリストに扮したザル・アミル・エブラヒミが受賞。ヨルダンで撮影された本作は、ヨーロッパ4カ国の合作でイランからの投資はなく、エブラヒミは「イランだったらこの映画を作ることはできなかっただろう」と、アッバシ監督の勇気を讃えた。

今年の審査員メンバーはとくに気前がよく、グランプリと審査員賞にはそれぞれ2作品が選ばれ、さらに第75回を記念し特別に第75回賞を創設。ふだんより多くの作品に賞を授与した。

第75回賞に輝いたのは、カンヌ常連で無冠のことの方が少ない印象のあるダルデンヌ兄弟の「Tori and Lokita」。共にアフリカからベルギーへ亡命し、姉と弟のように心を通わせるふたりの孤独なティーンの苦闘を描く。ダルデンヌ兄弟の冷徹な眼差しに変わりはなく、本賞は彼らのキャリアに対する功労賞とも言えるかもしれない。

グランプリを分け合ったのは、下馬評の高かったベルギーのルーカス・ドンによる、ふたりの少年の強い友情を描いた「Close」と、クレール・ドゥニが南米を舞台に出口のない恋愛を描いた「Stars at Noon」。監督賞は、ある殺人事件をきっかけに、被害者の妻と刑事が関係を深めていく様をスリリングに描いた「Decision to leave」のパク・チャヌクに渡り、脚本賞はタリク・サレがカイロの大学に巣食うイスラム指導者の腐敗を描いた「Boy From Heaven」に授与された。

審査員賞は、こちらも人気の高かったルカ・マリネッリアレッサンドロ・ボルギ主演の「The Eight Mountains」と、イエジー・スコリモフスキロベール・ブレッソンの「バルタザールどこへ行く」をリメイクした「EO」が分け合った。

是枝裕和監督と早川千絵監督
是枝裕和監督と早川千絵監督

日本関連では「ある視点」部門に入選した早川千絵監督の「PLAN 75」に、カンヌの全部門を通して初長編作品に与えられるカメラドールのスペシャル・メンション(次点)が授与された。日本人監督としては、「萌の朱雀」(1997)の河瀬直美監督に続く快挙となった。早川監督は受賞式の壇上で、「誰にとっても最初の一本というのは思い入れが深く、特別なものだと思いますが、私にとって特別で大切な1本目の映画をカンヌに呼んで頂き、評価して下さって本当にありがとうございます」と述べ、喜びを噛み締めた。(佐藤久理子)

是枝裕和 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る