ASC賞は全編ワンカット撮影の「1917」ロジャー・ディーキンス
2020年1月29日 11:00

[映画.com ニュース]米撮影監督組合(ASC)に所属する会員によって選出される第34回ASC賞に、「1917 命をかけた伝令」の撮影監督を手がけたロジャー・ディーキンスが選ばれた。
コーエン兄弟作品のカメラマンとして知られる名匠ロジャー・ディーキンスにとっては、「ショーシャンクの空に」「バーバー」「007 スカイフォール」「ブレードランナー 2049」に次ぐ5度目の受賞。「トゥモロー・ワールド」「ツリー・オブ・ライフ」「ゼロ・グラビティ」「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」「レヴェナント 蘇えりし者」のエマニュエル・ルベツキと並び、最多受賞者となった。
ただし、過去33回のASC賞受賞者のうち、アカデミー賞撮影賞を受賞したのはわずか14人しかいないため、アカデミー賞確実とは言えなそうだ。昨年は、「COLD WAR あの歌、2つの心」のウカシュ・ジャルがASC賞を受賞。だが、アカデミー賞撮影賞は「ROMA ローマ」のアルフォンソ・キュアロンが受賞している。
「1917 命をかけた伝令」は、第1次世界大戦下にあるふたりの若きイギリス兵のある1日をワンカット撮影で描いた作品。若きイギリス兵のスコフィールドとブレイクが、兄弟も所属する1600人の友軍兵士たちに「作戦中止」の重要な伝令をするべく、危険が待ち受ける敵の陣地を抜けようとする。
「1917 命をかけた伝令」は、2月14日に全国公開される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ