菅田将暉、初の主演男優賞獲得に喜び「学生服を着て賞を取れて嬉しい」
2017年4月13日 22:01
[映画.com ニュース]「第26回日本映画プロフェッショナル大賞」の授賞式が4月13日、東京・テアトル新宿で行われ、主演男優賞の菅田将暉はじめ、新進女優賞の上白石萌音と間宮夕貴、監督賞の森達也、作品賞に輝いた「ディストラクション・ベイビーズ」の真利子哲也監督らが出席した。
「セトウツミ」「溺れるナイフ」できらめきを見せた菅田は、「プロフェッショナルと名の付いたこの賞を受賞できて、光栄です。初めて主演男優賞を頂きました」と歓喜。続けて「『溺れるナイフ』の金髪の高校生と、『セトウツミ』の黒髪の高校生と、両極端。もうそろそろ高校生役をできなくなりそうな僕ですが、学生服を着て賞を取れて嬉しいです」と述べる。今後も「帝一の國」「銀魂」など公開待機作も多く、展望を問われると「どうなるんでしょうね。先のことはわからないですが、朝起きて現場に行って、着替えてメイクして1日のお芝居をやって、というのは変わらない。外から何を言われようと、自分が俳優部として何をやるかということがぶれなければ、どうなっても面白いなと思います」と表情を引き締めた。
さらに「溺れるナイフ」「ちはやふる 上の句」「ちはやふる 下の句」で新進女優賞を射止めた上白石は、「奇しくも、2作品で呼び名が同じ『かなちゃん』という役で、こうして賞を頂いたことを、何かのご縁に感じています」とニッコリ。「ちはやふる」の小泉徳宏監督もプレゼンターとして駆けつけ、「気がついたら国民的美声の持ち主になっていて、ここまで早くはねるとは。日本映画界を背負っていく女優さんになるんでしょうね。『ちはやふる』続編も、これから一緒に頑張りましょう」と激励していた。
間宮は日活ロマンポルノリブートプロジェクトの1作「風に濡れた女」で、もうひとりの新進女優賞に。「私は2番目の女として生きてきました」と振り返りながらも、「このような素晴らしい賞をいただけて嬉しいです。この作品に出合えて1番目の女になれたかなと思いますし、自分のなかの世界を広げてもらえました」と感激の面持ちだ。
佐村河内守氏を追ったドキュメンタリー「FAKE」で絶賛された森監督は、「この15年間は薄暗いところで原稿を書き、糊口をしのいでいました。今日は女性が多いですね、こういう晴れがましい場に立てるとは思っていなかったし、賞をいただけて嬉しい」と喜びをあわらに。「メディア関係者もたくさんいらっしゃって、明日のワイドショーは『FAKE』は落ちているだろうなと思う。でも居てくれて撮ってくれているだけでも嬉しいです」とウィットに富んだ語り口で場内を沸かせた。
そして「ディストラクション・ベイビーズ」で暴力を真正面から描ききった真利子監督は、「実を言うと日プロ大賞には、授賞式がなくなってしまった2011年に処女作の『イエローキッド』で新人監督賞をいただきましたが、『ディストラクション』で作品賞を取れました」としみじみ。「『ディストラクション』は2016年5月21日にこの場で公開されました。最後の授賞式になると思いますが、このような賞をいただけて本当に嬉しく思います」と噛みしめるように話していた。
“日本最強の映画賞”と銘打たれた同賞は、主催者で映画評論家の大高宏雄氏、批評家、記者など、映画に携わるプロフェッショナルが選考委員を務め、独自の視点で優れた作品や映画人を表彰する。個人賞およびベストテンは以下の通り。
作品賞:「ディストラクション・ベイビーズ」(真利子哲也監督)
主演女優賞:黒木華(「リップヴァンウィンクルの花嫁」)(スケジュールの都合で欠席)
主演男優賞:菅田将暉(「セトウツミ」「溺れるナイフ」)
監督賞:森達也(「FAKE」)
新人監督賞:小路紘史(「ケンとカズ」)
新進女優賞:上白石萌音(「溺れるナイフ」「ちはやふる 上の句」「ちはやふる 下の句」)
新進女優賞:間宮夕貴(「風に濡れた女」)
特別賞:佐野和宏(「バット・オンリー・ラヴ」)
特別功労賞:故荒戸源次郎
1位「ディストラクション・ベイビーズ」
2位「淵に立つ」
3位「リップヴァンウィンクルの花嫁」
4位「SHARING」
5位「FAKE」
6位「オーバー・フェンス」
7位「ヒメアノ~ル」
8位「永い言い訳」
9位「団地」
10位「セトウツミ」
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー