米サイト選出「ホラーよりも恐ろしい非ホラー映画25本」
2016年3月18日 21:30

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「最も恐ろしい非ホラー映画25本」をピックアップした。
第1位に選ばれたのは、ダーレン・アロノフスキー監督が薬物依存によって破滅していく人間の姿を描いた衝撃作「レクイエム・フォー・ドリーム」(2000)。本作は、英エンパイア誌が2009年に発表した「落ち込む映画」ランキングの第1位を始め、鬱映画というと必ず上位に名の挙がる傑作だ。
また、「ユナイテッド93」(9.11テロ)、「コンプライアンス 服従の心理」、「アメリカン・クライム」(「隣の家の少女」シルビア・ライケンス事件)、「ゼロ・デイ」(コロンバイン高校乱射事件)、「それでも夜は明ける」、「127時間」、「ミッドナイト・エクスプレス」など実話に基づいた作品が多数ランクインしている。
トップ25は以下の通り。
2.「アレックス」(2002)
3.「パッション(2004)」
4.「炎628」(1985)
5.「スレッズ」(1984)
6.「灰の記憶」(2001)
7.「ユナイテッド93」(2006)
8.「少年は残酷な弓を射る」(2011)
9.「ソドムの市(1975)」
10.「コンプライアンス 服従の心理」(2012)
11.「127時間」(2010)
12.「それでも夜は明ける」(2013)
13.「ハピネス(1998)」
14.「アメリカン・ヒストリーX」(1999)
15.「脱出(1972・アメリカ)」
16.「ジョニーは戦場へ行った」(1971)
17.「告発の行方」(1988)
18.「アメリカン・クライム」(2007)
19.「In the Company of Men」(1997)
20.「The Stoning of Soraya M.(ソラヤ・Mへの投石)」(2008)
21.「ゼロ・デイ」(2003)
22.「1984」(1984)
23.「ミステリアス・スキン(謎めいた肌)」(2004)
24.「時計じかけのオレンジ」(1971)
25.「ミッドナイト・エクスプレス」(1978)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)