第10回アジア・フィルム・アワード、「恋人たち」が作品賞候補に 綾瀬はるか、永瀬正敏らもノミネート
2016年2月4日 19:30

[映画.com ニュース] アジア全域版のアカデミー賞とも言われる第10回アジア・フィルム・アワード(AFA)の各ノミネートが2月3日に発表され、日本からは作品賞候補として橋口亮輔監督の「恋人たち」が選出された。その他、「海街diary」の是枝裕和監督が監督賞、綾瀬はるかが主演女優賞などにノミネートされ、15部門18ノミネートとなった(他国との共同製作作品は作品賞のみカウント)。
AFAはアジア映画を対象とした映画賞で、2007年から開催。14年からは、東京国際映画祭、香港国際映画祭、釜山国際映画祭と共にアジア・フィルム・アワード・アカデミーを創設し、アジアの映画業界と連携して、その年のアジアの映画人を表彰し、スポットライトを当てることで、アジア映画ファンの創出や世界へのアジア映画の振興、文化交流を図っている。
10回目を迎える本年度は、アジア32カ国・地域、約1600本の映画が対象となり、日本からは作品賞に「恋人たち」、仏中と合作の「山河ノスタルジア」がノミネート。その他、監督賞に是枝監督、主演男優賞に永瀬正敏(「あん」)、主演女優賞に綾瀬(「海街diary」)、助演男優賞に浅野忠信(「岸辺の旅」)、助演女優賞に土屋アンナ(「GONIN サーガ」)、上野樹里(「ビューティー・インサイド」)、新人賞に藤野涼子(「ソロモンの偽証」)らがノミネートされている。
審査員長を香港の巨匠ジョニー・トーが務め、香港の人気俳優ラウ・チンワン、中国の女優ガオ・ユアンユアンをはじめ、国際映画祭のプログラマーや批評家、業界関係者など15人が各賞を選考。受賞結果は3月17日、マカオのザ・ヴェネチアン・マカオで開催される授賞式で発表される。
主な部門のノミネートは以下の通り。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ