映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

種田陽平の映画美術と三谷幸喜映画の世界を体感できる美術展が今秋開催

2013年8月3日 07:00

リンクをコピーしました。
種田氏の映画美術と三谷作品の世界を体感
種田氏の映画美術と三谷作品の世界を体感
(C)2006、2008、2011、2013 フジテレビ 東宝

[映画.com ニュース] 日本映画美術界の第一人者として知られ、日本映画はもちろん海外作品でも活躍する美術監督・種田陽平氏が手がけた映画美術と、三谷幸喜監督の映画の世界観を体感できる「種田陽平による三谷幸喜映画の世界観展~『清須会議』までの映画美術の軌跡、そして…~」が、10月12日から11月17日まで東京・上野の森美術館で開催される。

岩井俊二の「スワロウテイル」「花とアリス」、クエンティン・タランティーノの「キル・ビル」、李相日の「フラガール」「悪人」、是枝裕和の「空気人形」、ウェイ・ダーションの「セデック・バレ」など、国内外を問わず著名な映画監督とコラボレーションしてきた種田氏は、「THE 有頂天ホテル」以降の三谷映画でも美術を担当。三谷作品特有の「リアルだけど、おとぎ話のような」世界観を具現化する映画セットを数多く生み出している。

同展では、映画撮影におけるセット製作のための貴重な資料や、実際に撮影に使用された装飾、小道具や模型などを展示。種田氏のセットがどのようにして形になり、三谷映画の世界を彩ったのかを、2人がタッグを組んだ過去3作品(「THE 有頂天ホテル」「ザ・マジックアワー」「ステキな金縛り」)と、最新作「清須会議」(11月9日公開)を中心に紹介していく。

「映画美術は映画のための世界観、つまり『偽りの空間』をつくる。その空間をセットにすることは美術の重要な仕事のひとつです」と語る種田氏は、展覧会開催にあたり「三谷幸喜さんは物語のための映画のセットをとても大事にしてくれる映画監督です。CG全盛の時代にあって、三谷映画独特の『役者と共演する映画美術』とそのディテールを、海外作品での仕事とあわせ皆様にご覧いただけることを大変うれしく思います」とメッセージを寄せている。

三谷幸喜 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

ミッキー17の注目特集 注目特集

ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア

映画を安く観るなら、絶対にチェック!の注目特集 注目特集

映画を安く観るなら、絶対にチェック!

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る