米誌が選ぶ2011年ベスト映画は「ツリー・オブ・ライフ」と「メランコリア」
2011年12月31日 10:00

[映画.com ニュース] 米エンターテイメント・ウィークリー誌が、2011年のベスト映画トップ10を発表した。オーウェン・グリーバーマン氏とリサ・シュワーツバウム氏という2人の映画評論家がいるため、2種類のランキングが存在する。結果は以下の通り。
グリーバーマン氏が選ぶ2011年の映画トップ10
1位「ツリー・オブ・ライフ」
2位「ファミリー・ツリー」
3位「Bridesmaids」
4位「別離」
5位「ドラゴン・タトゥーの女」
6位「人生はビギナーズ」
7位「Rampart」
8位「ラブ・アゲイン」
9位「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
10位「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」
1位「ツリー・オブ・ライフ」
2位「ファミリー・ツリー」
3位「Bridesmaids」
4位「別離」
5位「ドラゴン・タトゥーの女」
6位「人生はビギナーズ」
7位「Rampart」
8位「ラブ・アゲイン」
9位「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
10位「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」
シュワーツバウム氏が選ぶ2011年の映画トップ10
1位「メランコリア」
2位「Bridesmaids」
3位「アーティスト」
4位「ヒューゴの不思議な発明」
5位「別離」
6位「ファミリー・ツリー」
7位「Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」
8位「マネーボール」
9位「The Interrupters」
10位「人生はビギナーズ」
1位「メランコリア」
2位「Bridesmaids」
3位「アーティスト」
4位「ヒューゴの不思議な発明」
5位「別離」
6位「ファミリー・ツリー」
7位「Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」
8位「マネーボール」
9位「The Interrupters」
10位「人生はビギナーズ」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント