アカデミー賞視覚効果部門最終候補作に、「アバター」など15本
2009年12月14日 12:00

[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーが12月11日、第82回アカデミー賞視覚効果部門最終候補の15本を発表した。
下馬評で視覚効果部門を総ナメにすると噂されているジェームズ・キャメロン監督の3D&モーションキャプチャー技術によるSF超大作「アバター」はもちろん、ブロックバスター映画の「ハリー・ポッターと謎のプリンス」や「トランスフォーマー/リベンジ」、全米ボックスオフィスでスマッシュヒットを記録したSF「第9地区」(日本では10年4月公開予定)、カルトコミックの映画化「ウォッチメン」、3Dアニメ「コララインとボタンの魔女」(10年2月公開予定)、さらには全米大ヒットを期待させるアクション大作「シャーロック・ホームズ」(10年3月12日公開)も入った。
本命視されている「アバター」以外に、どんな作品がノミネートされるのか。アカデミー賞視覚効果部門は他のカテゴリー同様に、2月2日にノミネート発表。3月7日(現地時間)の授賞式にて結果が発表される。
同賞の最終候補15作品は以下の通り(原題のABC順)。

「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」
をディズニープラスで今すぐ見る
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





テイラー・スウィフトのアルバムプロモーション映画が首位!「ワン・バトル・アフター・アナザー」は全世界累計興収1億ドルを突破【全米映画ランキング】
2025年10月6日 19:00
オリジナル ランキング
