ターミネーター4

劇場公開日:

ターミネーター4

解説

西暦2018年。スカイネットに抵抗する人類の戦いを導くはずのジョン・コナーだが、記憶喪失の謎の男マーカス・ライトとの出会いにより、その決意が揺らぎ始める。果たしてマーカスの正体は……。ジョンはマーカスとともにスカイネットの中枢へ侵入するが、そこで恐るべき秘密を目にすることに。ジェームズ・キャメロンが生み出した大ヒットシリーズの第4作で、新たな主演に「ダークナイト」のクリスチャン・ベール、監督は「チャーリーズ・エンジェル」のマックG。

2009年製作/114分/アメリカ
原題:Terminator Salvation
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2009年6月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0基本

2023年6月8日
iPhoneアプリから投稿

嫌いじゃない。ジョンコナー役のクリスチャンと、カイル役のアントンが素晴らしく、その設定をもっと進めば良かったのに、ワシントンが絡む内容が納得行かず。

でも二人のキャストとしては文句なし。最高。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ken

0.5ツェネガーが出ないターミネーターなんて油揚げが乗ってないきつねうど...

2022年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ツェネガーが出ないターミネーターなんて油揚げが乗ってないきつねうどん
味のないガム
退屈な夕食

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コルチゾるくん

3.5可もなく不可もない佳作

2022年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

公開当時映画館で観て、今回2度目の鑑賞なのですが、覚えているシーンがほとんど無く、それだけ印象の薄い映画ということが分かりました。

確かに今までとは別物と捉えたほうがいい作品ですが、(3は無かったことになっているのか)1と2を踏襲したストーリーで、物語として破綻無く、派手なアクションもそれほど無く、じっくり見せる引き込まれる展開であるところは、いい出来だなあと思いました。

ただ、”Come with me if you wanna live”とI’ll be back”くらいしか思い出せなかったことからして、過去の作品は越えられないことを示しているし、単に1と2の遺産を骨の髄までしゃぶり尽くしているようで、1と2の価値を下げているような気もします。

が、一方でこうして続編がでることによって、1や2をリアルタイムで知らない世代が、この作品を機に、1と2を観てみよう、と思えるのであれば、シリーズ化にも意味はあるのかな、と思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shin

5.01と2の亡霊

Mさん
2022年10月2日
Androidアプリから投稿

オリジナルと2があまりにも偉大すぎて、みんな期待をしすぎなのではないか。
この作品は充分におもしろい!

自律式のバイクはHONDAが既に作っていた。
自律式の兵器は既にドローンによる爆撃という形でウクライナで実用化されている。
AIによる人間に対する攻撃も、現状から考えるとそう遠くない未来に起こり得る可能性は充分あるように思う。
だいぶ前に、ホーキング博士がAIの開発や地球外生命体と連絡を取ろうとすることの危険性を主張していたが、満更SFとも言えないような時代が来つつあるのかもしれない。
最初にYouTubeで自律式の4つ足のロボットが走り回るのを見た時には、なんかユーモラスに思ったが、その後、自律式兵器の開発途中だったと知り、慄然としたことを思い出した。

ジョン・コナーが、ラジオで生き残った人々に呼び掛けるシーンは、まさにウクライナ戦争が始まった時のゼレンスキー氏そのものに見えた。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
M