2012

劇場公開日:

2012

解説

「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ監督が手がけるディザスター・ムービー。古代マヤ文明の暦が終わる2012年12月21日に地球が滅亡するという予言を題材に、世界中で地震や津波などの大災害が起こる中、必死に生き延びようとする人々を描く。ジョン・キューザックが家族を守ろうと奮闘する主人公に扮し、キウェテル・イジョフォー、ダニー・グローバー、ウッディ・ハレルソンらが脇を固める。

2009年製作/158分/G/アメリカ
原題:2012
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27

(C) 2009 Sony Pictures Digital Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0中共におべんちゃら作品でした

2023年4月17日
PCから投稿

地球存亡危機モノはたまに観ると面白いです。
色々設定を変えるけど、まあ王道ジャンルなので内容は二の次ですが今回は箱舟に集まってからがスリラーもサスペンスもなくて冗長

しかし、これだけ恥じらいもなく中共に媚びてる処は失笑通り越して微笑ましいです。
あの頃は、なんて言い訳するのかもしれないけど中共なんてそんなもんです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

1.0金の無駄遣い

2023年2月2日
スマートフォンから投稿

こんな無駄遣い映画あったのかって印象。
本もツッコミどころだらけでセリフもツッコミどころ満載。
ハラハラしたい人におすすめ。
子供は楽しめそう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tetz

3.0映像は素晴らしいです。FAXというのでしょうか。

2022年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuzuriha

4.0この映画を知りませんでした!!

2022年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2009年。ローランド・エメリッヒ監督。
驚きのデザスター・ムービーだった。

古代マヤの予言では2012年12月21日に地球は滅亡する。
映画はその通りに地震が頻発し、地割れが出来、海底深くの地熱が上昇して、
地球が破壊されて行く。
その映像が凄い。
エッフェル塔もエンパイアステイトビルもありとあらえる全てが破壊される。
予知した世界各国首脳は、生き残るための船を出す。
一体何人が乗れて、何人が助かるのか?

主人公の一家は小説家のジャクソン(ジョン・キューザック)
別れた妻と暮らす2人の子供(息子のノアと娘のリリー)そして妻の現在の恋人ゴードン。
ジャクソンが子供2人をイエローストーン国立公園へキャンプへ行く所で、もう地殻変動ははじまる。
ジャクソンの運転する車はデカいアメ車(富豪の運転手なのだ)この映画の面白い所は、
単なるドライバーのジャクソンがF1ドライバーも真っ青な運転クニックを披露して、
亀裂の入る道路や、崩れ落ちる高層ビルや高速道路から橋桁まで落っこちる道を奇跡の運転技術でくぐりぬけるところ。
一般人が無敵のヒーローになる所だ。
絶望的ストーリーに家族の憩いのエピソードが、息抜きを加えている。
元妻の新恋人のゴードンだって黙っちゃいない。
練習中の飛行技術でセスナ機を運転。
これまた、呆れるほどの低空飛行で、落下するビルの隙間をかいくぐって奇跡の飛行術を見せる。

よくもここまで地球破壊の映像が!!!
CGやVFXがこれだけ凄い映画は、観たことがない。
ヒマラヤからエベレストまで破壊され、地殻変動は数千メートル級の津波を引き起こす。
本当に空前絶後のスケールだ。
映画はラストで、逃れるために乗る「ノアの箱舟」のハッチが閉まらず絶体絶命のピンチに。
ここでもジャクソン親子が、奇跡の活躍でハッチを締めて、
「方舟」は動き出す。
エベレストに突っ込む直前で「ノアの箱舟」は後退するのだ。
地殻変動はやっと収まる。
なんとアフリカの希望峰まで到達してしまったのだ。
そしてその日。
地球の新しい西暦一年がはじまる。

158分間、息も出来ないパニック映画でした。
(気がついて良かった。観ずに死ぬ所だった)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
琥珀糖