「史上最高の映画脚本101本」が発表
2006年4月11日 12:00
アメリカ脚本家協会(WGA)に所属する脚本家たちが選ぶ、「史上最高の映画脚本101本」が発表された。投票で1位に選ばれたのは「カサブランカ」で、2位「ゴッドファーザー」、3位「チャイナタウン」と傑作が並ぶ。往年の名作が並ぶなかで、「パルプ・フィクション」(16位)、「ショーシャンクの空に」(22位)、「エターナル・サンシャイン」(24位)など比較的新しい作品もランクインしている。トップ10は以下の通り。
1
「カサブランカ」
2
「ゴッドファーザー」
3
「チャイナタウン」
4
「市民ケーン」
5
「イヴの総て」
6
「アニー・ホール」
7
「サンセット大通り」
8
「ネットワーク」
9
「お熱いのがお好き」
10

関連ニュース
90年代生まれ中華圏の女性が「1リットルの涙」に心打たれ“日本の映像業界”に身を置くまで/原点から現在に至るまでの軌跡【アジア映画コラム】
2025年10月7日 13:00
オリジナル アジア コラム
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート