04年の国内総興行収入は過去最高を記録
2005年2月8日 12:00
1月31日、映連(日本映画製作者連盟)が04年の映画諸統計を発表した。それによると、04年に日本国内で公開された作品は邦画310本、洋画339本の合計649本(前年622本)。総興行収入(興収)は過去最高だった03年の2032億590万円を上回る、2109億140万円を記録した。その内訳は邦画が790億5400万円、洋画が1318億6000万円と洋画が上回るものの、前年比は邦画117.8%、洋画96.9%と邦画の伸び率が目立った。総動員数は1億7009万2000人で前年比104.8%。邦画、洋画それぞれの興収ベスト10は以下の通り(作品名の右は興収と配給元)。
【邦画】
1
「ハウルの動く城」
200億円(見込)
東宝
2
85億円
東宝
3
48億円
東宝
4
「ポケットモンスター
アドバンスジェネレーション/裂空の訪問者デオキシス」
43億8000万円
東宝
5
「ドラえもん/のび太のワンニャン時空伝」他
30億5000万円
東宝
6
28億円
東宝
7
「クイール」
22億2000万円
松竹
8
21億5000万円
東宝
9
19億3000万円
東宝
10
「半落ち」
19億円
東映
【洋画】
1
「ラスト・サムライ」
137億円
ワーナー
2
135億円
ワーナー
3
110億円
ブエナビスタ
4
103億2000万円
松竹/ヘラルド
5
「スパイダーマン2」
67億円
ソニー
6
52億円
フォックス
7
「トロイ」
42億円
ワーナー
8
「アイ,ロボット」
37億5000万円
フォックス
9
34億円
ブエナビスタ
10
28億円
ギャガ・ヒューマックス
関連ニュース


浜辺美波&目黒蓮が初共演! 「ほどなく、お別れです」シリーズ映画化に主演、“生と死”に向き合う葬祭プランナー役に挑戦
2025年4月30日 05:00
邦画 製作公開発表 キャストスタッフ情報 新着画像




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー