半落ち
劇場公開日 2004年1月10日
解説
02年に刊行されたベストセラー・ミステリーを「陽はまた昇る」の佐々部清監督が映画化。元捜査一課警部、梶が3日前に妻を殺害したと警察に自首してくる。だが、犯行後2日間の行動については沈黙を守る「半落ち」の状態。しかも梶は半年前に若くしてアルツハイマー症になった妻の看病のため辞職し、警察学校で教師をする人望の厚い人物だった。その犯行を訝しむ刑事、検事、弁護士、新聞記者らは調査を進めていく。
2004年製作/121分/日本
配給:東映
劇場公開日 2004年1月10日
02年に刊行されたベストセラー・ミステリーを「陽はまた昇る」の佐々部清監督が映画化。元捜査一課警部、梶が3日前に妻を殺害したと警察に自首してくる。だが、犯行後2日間の行動については沈黙を守る「半落ち」の状態。しかも梶は半年前に若くしてアルツハイマー症になった妻の看病のため辞職し、警察学校で教師をする人望の厚い人物だった。その犯行を訝しむ刑事、検事、弁護士、新聞記者らは調査を進めていく。
2004年製作/121分/日本
配給:東映
※GEM Partners調べ/2021年10月|Powered By U-NEXT
佐々部清監督を偲ぶ、自宅で鑑賞できる名作5選
2020年4月4日「半落ち」佐々部清監督、死去 62歳
2020年3月31日土屋太鳳×百田夏菜子で70年代歌謡シーン描く!「約束のステージ」19年春放送
2018年12月18日元「NGT48」北原里英、ホラー映画「としまえん」に主演!“遊園地の呪い”に絶叫
2018年7月25日大森南朋×EXILE AKIRA「この道」特報完成! 由紀さおり&安田祥子も出演決定
2018年7月12日大森南朋&EXILE AKIRA、映画「この道」で初共演!北原白秋&山田耕筰役に挑戦
2018年3月13日過去のTV録画分の再観賞に続いて、
原作も再読した。
そして、横山秀夫がこの作品で直木賞受賞を
逃した経緯についても知った。
その是非について論ずる能力は無いが、
「半落ち」は優れた特異な構成が生きた、
直木賞受賞に充分値する素晴らしい作品
だと私は思っている。
(尚、この期の直木賞受賞作品は選定無し)
さて、映画の方だが、
原作の最後の章で真相が明かされる
劇的性は無いものの、
原作主旨を損なうこと無しに、
登場人物とエピソードの追加と削除、
また多くの大胆な改編を行い、
2時間強に収めた優れた脚本だったと思う。
原作は皆さん御存知の通り、
各章を全て別の語り手による視点で
時系列的に事件を追う構成になっている。
ひとつの事柄を別の視点で繰り返す
『ラショーモン・アプローチ』の「羅生門」
のような映画はいくつかあるが、
この作品のような、
何人かの視点で時間を繋いでいくケースは
映画表現としては難しいだろう。
そんな制約の中で、梶と志木を中心に据えて
梶の内面に迫った脚本は良かったと思う。
ただ、ラストシーンは、時間的制限からか、
少し集約過ぎてしまったようには感じた。
因みに、私の横山秀夫ベストは、
「クライマーズ・ハイ」です。
この作品は「半落ち」の翌年に出版
されましたが、
「半落ち」を巡る選考の経緯からの
横山氏の直木賞決別宣言が無ければ、
私は間違いなく、「クライマーズ・ハイ」が
直木賞をリベンジ受賞したものと想像
しています。
容疑者の来ているシャツがパリッとしている、記者が入り込みすぎ等、リアリティーがない部分がマイナスだが、どの役者も適材適所で豪華。ストーリーも骨髄バンクの年齢が切れたら51で死のうとしてたというのが若干?の部分があったが、概ね○裁判官の吉岡秀隆は自分の父もアルツハイマー故に、殺人に対して、刑を重くしたのだろうか。音楽も寂しげでいいが、見終わりはなぜか温かい。
横山秀夫の代表作、原作よりもパワーアップした内容に最初から最後まで目が釘付けになります
Powered by
半落ち[DVD]
発売日:2017年3月8日最安価格: ¥2,467
失楽園 海外版オリジナル・ヴァージョン[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2020年2月28日最安価格: ¥4,224
【初回仕様】夢[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2017年12月16日最安価格: ¥4,184
博士の愛した数式 Blu-ray スペシャル・エディション[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2012年9月5日最安価格: ¥3,344
生命燃ゆ 妻よ娘よ、わが人生に悔いなし[DVD]
発売日:2012年8月15日最安価格: ¥3,511
イントゥ・ザ・サン[UMD Video]
発売日:2006年3月1日最安価格: ¥4,180