第41回 アカデミー賞(1969年)
作品賞BEST PICTURE
| ファニー・ガール | |
|---|---|
| 冬のライオン | |
| オリバー! | |
| レーチェルレーチェル | |
| ロミオとジュリエット |
監督賞DIRECTING
| ジッロ・ポンテコルボ | アルジェの戦い |
|---|---|
| アンソニー・ハーベイ | 冬のライオン |
| キャロル・リード | オリバー! |
| フランコ・ゼフィレッリ | ロミオとジュリエット |
| スタンリー・キューブリック | 2001年宇宙の旅 |
男優賞ACTOR
| アラン・アーキン | 愛すれど心さびしく |
|---|---|
| アラン・ベイツ | フィクサー |
| ロン・ムーディ | オリバー! |
| ピーター・オトゥール | 冬のライオン |
| クリフ・ロバートソン | まごころを君に |
女優賞ACTRESS
| キャサリン・ヘプバーン | 冬のライオン |
|---|---|
| パトリシア・ニール | The Subject Was Roses |
| バネッサ・レッドグレーブ | 裸足のイサドラ |
| バーブラ・ストライサンド | ファニー・ガール |
| ジョアン・ウッドワード | レーチェルレーチェル |
助演男優賞ACTOR IN A SUPPORTING ROLE
| ジャック・アルバートソン | The Subject Was Roses |
|---|---|
| シーモア・カッセル | フェイシズ |
| ダニエル・マッセイ | スター! |
| ジャック・ワイルド | オリバー! |
| ジーン・ワイルダー | プロデューサーズ |
助演女優賞ACTRESS IN A SUPPORTING ROLE
| リン・カーリン | フェイシズ |
|---|---|
| ルース・ゴードン | ローズマリーの赤ちゃん |
| ソンドラ・ロック | 愛すれど心さびしく |
| ケイ・メドフォード | ファニー・ガール |
| エステル・パーソンズ | レーチェルレーチェル |
脚本賞WRITING (Story and Screenplay--written directly for the screen)
| フランコ・ソリナス ジッロ・ポンテコルボ | アルジェの戦い |
|---|---|
| ジョン・カサベテス | フェイシズ |
| アイラ・ワラック ピーター・ユスティノフ | Hot Millions |
| メル・ブルックス | プロデューサーズ |
| スタンリー・キューブリック アーサー・C・クラーク | 2001年宇宙の旅 |
脚色賞WRITING (Screenplay--based on material from another medium)
| ジェームズ・ゴールドマン | 冬のライオン |
|---|---|
| ニール・サイモン | おかしな二人 |
| バーノン・ハリス | オリバー! |
| スチュワート・スターン | レーチェルレーチェル |
| ロマン・ポランスキー | ローズマリーの赤ちゃん |
長編ドキュメンタリー賞DOCUMENTARY (Feature)
| A Few Notes on Our Food Problem | |
|---|---|
| Journey into Self | |
| The Legendary Champions | |
| Other Voices |
外国語映画賞FOREIGN LANGUAGE FILM
| A Pal utcai fiuk (The Boys of Paul Street)(ハンガリー) | |
|---|---|
| 火事だよ!カワイ子ちゃん (原題:Hori, ma panenko)(チェコスロバキア) | |
| La ragazza con la pistola (The Girl with the Pistol)(イタリア) | |
| 夜霧の恋人たち(フランス) | |
| 戦争と平和(1965~67)(ソ連) |
撮影賞CINEMATOGRAPHY
| ハリー・ストラドリング | ファニー・ガール |
|---|---|
| ダニエル・L・ファップ | 北極の基地 潜航大作戦 |
| オズワルド・モリス | オリバー! |
| パスカリーノ・デ・サンティス | ロミオとジュリエット |
| アーネスト・ラズロ | スター! |
編集賞FILM EDITING
| フランク・P・ケラー | ブリット |
|---|---|
| ロバート・スウィンク モーリー・ワイントローブ William Sands | ファニー・ガール |
| フランク・ブラクト | おかしな二人 |
| ラルフ・ケンプレン | オリバー! |
| フレッド・R・フェイシャンズ・Jr. イブ・ニューマン | 狂った青春 (原題:Wild in the Streets) |
作曲賞(ミュージカルを除く)MUSIC (Original Score--for a motion picture [not a musical])
| ラロ・シフリン | 女狐 |
|---|---|
| ジョン・バリー | 冬のライオン |
| ジェリー・ゴールドスミス | 猿の惑星 |
| アレックス・ノース | 栄光の座 |
| ミシェル・ルグラン | 華麗なる賭け |
ミュージカル作曲・編曲賞MUSIC (Score of a Musical Picture--original or adaptation)
| レイ・ハインドーフ | フィニアンの虹 |
|---|---|
| ウォルター・シャーフ | ファニー・ガール |
| ジョン・グリーン | オリバー! |
| レニー・ヘイトン | スター! |
| ミシェル・ルグラン ジャック・ドゥミ | ロシュフォールの恋人たち |
衣装デザイン賞COSTUME DESIGN
| マーガレット・ファース | 冬のライオン |
|---|---|
| フィリス・ダルトン | オリバー! |
| モートン・ハーク | 猿の惑星 |
| ダニロ・ドナティ | ロミオとジュリエット |
| ドナルド・ブルックス | スター! |
美術賞ART DIRECTION
| オリバー! | |
|---|---|
| 栄光の座 | |
| スター! | |
| 2001年宇宙の旅 | |
| 戦争と平和(1965~67) |
特殊視覚効果賞SPECIAL VISUAL EFFECTS
| 北極の基地 潜航大作戦 | |
|---|---|
| 2001年宇宙の旅 |
音響賞SOUND
| ブリット | |
|---|---|
| フィニアンの虹 | |
| ファニー・ガール | |
| オリバー! | |
| スター! |
主題歌賞(Song--Original for the Picture)
| “Chitty Chitty Bang Bang” | チキ・チキ・バン・バン |
|---|---|
| “For Love Of Ivy” | 愛は心に深く |
| “Funny Girl” | ファニー・ガール |
| “Star!” | スター! |
| “The Windmills Of Your Mind” | 華麗なる賭け |
短編実写映画賞SHORT FILM (Live Action)
| The Dove | |
|---|---|
| Duo | |
| Prelude | |
| Robert Kennedy Remembered |
短編アニメーション賞SHORT SUBJECT (Cartoon)
| The House That Jack Built | |
|---|---|
| The Magic Pear Tree | |
| Windy Day | |
| プーさんと大あらし |
短編ドキュメンタリー賞DOCUMENTARY (Short Subject)
| The House That Ananda Built | |
|---|---|
| The Revolving Door | |
| A Space to Grow | |
| A Way Out of the Wilderness | |
| なぜ人間は創造するのか (原題:Why Man Creates) |









