第9回 カンヌ国際映画祭(1956年)

出品作品
沈黙の世界 ルイ・マル
ジャック=イブ・クストー
Afacerea Protar Haralambie Boros
イェジー・カバレロビチ
Dalibor Vaclav Krska
El ultimo perro Lucas Demare
Gli innamorati (Wild Love) マウロ・ボロニーニ
Hanka スラブコ・フォルカピチ
明日泣く ダニエル・マン
生きものの記録 黒澤明
鉄道員 ピエトロ・ジェルミ
屋根 ビットリオ・デ・シーカ
Korhinta (Merry-Go-Round) ゾルタン・ファーブリ
La escondida (The Hidden One) ロベルト・ガバルドン
ピカソ・天才の秘密 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
幻の馬 島耕二
Marie-Antoinette reine de France (Shadow of the Guillotine ) ジャン・ドラノワ
Mat (1905) Mark Donskoy
Meeuwen sterven in de haven (Seagulls Die in the Harbour) Rik Kuypers
Ivo Michiels
Roland Verhavert
Mozart (Life and Loves of Mozart) カール・ハートル
オセロ セルゲイ・ユトケービッチ
大地のうた サタジット・レイ
Pedagogicheskaya poema (Road to Life) Aleksei Maslyukov
Mechislava Mayevskaya
青銅の基督 渋谷実
Seven Years in Tibet Hans Nieter
Shabab emraa (The Leech) Salah Abouseif
Shevgyachya Shenga Shantaram Athavale
Sob o Ceu da Bahia Ernesto Remani
夏の夜は三たび微笑む イングマール・ベルイマン
Talpa アルフレード・B・クレベンナ
鮮血の午後 ラディスラオ・バホダ
殴られる男 マーク・ロブソン
灰色の服を着た男 ナナリー・ジョンソン
知りすぎていた男 アルフレッド・ヒッチコック
The Man Who Never Was ロナルド・ニーム
To koritsi me ta mavra (A Girl in Black) Mihalis Kakogiannis
Tochka parva (Item One) Boyan Danovski
Toubib el affia (The Unwilling Doctor) ヘンリー・ジェイクス
Walk Into Paradise (Walk Into Hell) マルチェロ・パリエーロ
リー・ロビンソン
Yield to the Night (Blonde Sinner) J・リー・トンプソン

パルムドールPalme d'or

沈黙の世界 ルイ・マル
ジャック=イブ・クストー

国際賞(最優秀監督賞)Prix International de la meilleur realisation

セルゲイ・ユトケービッチ オセロ

国際賞(最優秀演技賞)Prix International de la meilleure interpretation

スーザン・ヘイワード 明日泣く

ヒューマン・ドキュメンタリー賞Prix du document humain

大地のうた サタジット・レイ

詩的ユーモア賞Prix de l'humour poetique

夏の夜は三たび微笑む イングマール・ベルイマン

審査員特別賞Prix special du Jury

ピカソ・天才の秘密 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 山田洋次×倍賞千恵子×木村拓哉「TOKYOタクシー」 感動と涙のラストを予感させる予告編公開

    1

    山田洋次×倍賞千恵子×木村拓哉「TOKYOタクシー」 感動と涙のラストを予感させる予告編公開

    2025年8月27日 07:00
  2. 高橋文哉が「あさイチ」プレミアムトークにゲスト出演 「あんぱん」北村匠海、原菜乃華とのエピソードを語る

    2

    高橋文哉が「あさイチ」プレミアムトークにゲスト出演 「あんぱん」北村匠海、原菜乃華とのエピソードを語る

    2025年8月27日 19:00
  3. 亀梨和也、「北方謙三 水滸伝」林冲役で武人役に初挑戦! 規格外の本編映像を初使用した特報公開

    3

    亀梨和也、「北方謙三 水滸伝」林冲役で武人役に初挑戦! 規格外の本編映像を初使用した特報公開

    2025年8月27日 07:00
  4. 第38回東京国際映画祭・黒澤明賞は李相日監督とクロエ・ジャオ監督

    4

    第38回東京国際映画祭・黒澤明賞は李相日監督とクロエ・ジャオ監督

    2025年8月27日 09:00
  5. 「今際の国のアリス」シーズン3、新たな“げぇむ”のモチーフが明かされる最新予告編 キーアート、場面写真7点も披露

    5

    「今際の国のアリス」シーズン3、新たな“げぇむ”のモチーフが明かされる最新予告編 キーアート、場面写真7点も披露

    2025年8月27日 06:00

今週