【日本初上陸】ディズニーの世界を映像と音楽で“没入体験”! ディズニープラスとのタイアップカフェも
2023年5月3日 17:00

ディズニー映画の世界に入り込むような体験を生み出すディズニー初の完全没入型イベント「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」が現在、東京・森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催中です。
ディズニーアニメーションの宝物がおさめられた金庫「ディズニー・アニメーション・ヴォルト」のなかを旅しながら、「ライオン・キング」「ズートピア」「ベイマックス」「アナと雪の女王2」といった記憶に残る名作の映像と音楽に囲まれた空間を、“没入体験”できる本イベント。2022年末に北米でスタートし、記念すべき海外巡回1カ国目に、日本が選ばれました。
(C)2023 Disney来場者がまず足を踏み入れる「ギャラリーA」では、「ライオン・キング」「ズートピア」「アラジン」「ピーター・パン」「ベイマックス」「塔の上のラプンツェル」の6作品をメインに、ラフィキがシンバをサバンナの仲間たちにお披露目したり、ジュディが期待に胸を膨らませ、大都会のズートピアに向かったりする名シーンが、各作品の楽曲をフィーチャーしながら、次々と紹介されます。上映時間は約20分。圧倒的な映像の迫力と、全身を包み込む音楽の魅力が、来場者を夢と魔法の世界へと誘ってくれます。
(C)2023 Disney次に来場者を待ち構えているのが、ディズニーアニメで圧倒的な存在感を放ってきたヴィラン(悪役)たち。「ヴィランズ・ルーム」と名付けられたエリアには、「眠れる森の美女」のマレフィセントをはじめ、「リトル・マーメイド」のアースラ、「美女と野獣」のガストン、「アラジン」のジャファーらが登場します。床には、来場者の動きに連動したインタラクティブな演出も施されているので、ぜひ体験してみてください。
(C)2023 Disney続く「ギャラリーB」は、「ミラベルと魔法だらけの家」で幕を開け、「ポカホンタス」「モアナと伝説の海」「アナと雪の女王2」「ピノキオ」をメインに、再び映像と音楽による、約20分間の没入体験を堪能。「アナと雪の女王2」から、エルサが「みせて、あなたを」を歌い上げるシーンでは、会場内にシャボン玉が舞い、幻想的な雰囲気をさらに盛り上げています。
(C)2023 Disney
(C)2023 Disneyアニメーターのデスクが展示された「ヴォルト・ルーム」では、原画と本編の比較動画を見ることもできるので、お見逃しなく。
(C)2023 Disney所要時間およそ1時間のイベントを堪能した後は、ぜひグッズショップへ。会期中は開催記念として、メゾン ド フルールをはじめ、ACCOMMODE、ギンザタナカといった人気ブランドのイベント限定デザイン商品に加えて、本イベントに登場する作品のワンシーンをデザインしたグッズや、アニメ制作の初期段階のモデルシートをデザインに使用したグッズなど、200種類以上の限定デザインのグッズが勢ぞろいしています。
(C)2023 Disneyまた、同フロアのカフェ「THE SUN & THE MOON」と、ディズニーがグローバル展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」のタイアップカフェも登場。ディズニープラスで配信中の5つのディズニーアニメ作品からインスパイアされた期間限定メニューが、前期・後期合わせて14品提供される予定です。
(C)2023 Disney通期メニューとして楽しめるのが、「ファンタジア」にインスパイアされ、魔法使いの弟子であるミッキー・マウスのローブの赤をペスカトーレ、帽子を青い皿で表現し、パスタの上に星型、月型のチーズを飾った「シーフードペスカトーレ」。また前期メニューでは、「ライオン・キング」をモチーフにサバンナをイメージし、玄米入りご飯で崖、鶏肉で岩、ブロッコリーやグリーンカールで森や木々を表現した「荒野のイエローカレー」などを味わうことができます。スイーツ&ドリンクも充実。「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」の当日入場券を持参し、カフェで飲食すると、先着で「ディズニープラスオリジナルクリアファイル」がプレゼントされます(なくなり次第終了)。
(C)2023 Disney「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」
2023年4月29日~8月31日開催
(※会期中、展示エリア拡大につき前期・後期に分けて開催)
●後期:2023年6月28日~8月31日 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート