【2023年公開】人気漫画の実写映画・あらすじを一挙紹介 「東京リベンジャーズ2」「ミステリと言う勿れ」など
2023年1月2日 12:00
昨年は「キングダム2 遥かなる大地へ」「Dr.コトー診療所」など、人気漫画を実写化した邦画作品が多く公開されました。今年2023年もさまざまなジャンルの人気漫画の実写化が発表されており、この記事では現在明らかになっているタイトルとあらすじなどを紹介します。
テレビドラマ「イチケイのカラス」の劇場版。入間みちお(竹野内豊)が東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称・イチケイ)を去ってから、2年が過ぎた。岡山県瀬戸内の長閑な町に異動した彼は、史上最年少の防衛大臣に対する傷害事件を担当することに。みちおは事件の背後にイージス艦の衝突事故が関係していることに気づくが、航海内容は全て国家機密のため調査は難航する。一方、イチケイでみちおと共に数々の事件を裁いた坂間千鶴(黒木華)は、裁判官の他職経験制度により、弁護士として働き始める。偶然にもみちおの隣町に配属された坂間は、人権派弁護士の月本信吾と組んで小さな事件にも全力で取り組んでいく。そんなある日、町を支える地元大企業に、ある疑惑が持ち上がる。
海辺の小さな街にあるお弁当屋さんで働く女性・ちひろ(有村架純)。元風俗嬢であることを隠さず軽やかに生きる彼女は、自分のことを色目で見る男たちも、ホームレスのおじいさんも、子どもも動物も、誰に対しても分け隔てなく接する。そんなちひろの言葉や行動が、母の帰りをひとり待つ小学生、本音を言えない女子高生、父との確執を抱える青年など、それぞれ事情を抱える人たちの生き方に影響を与えていく。ちひろ自身も幼少時の家族との関係から孤独を抱えて生きてきたが、さまざまな出会いを通して少しずつ変わり始める。
人生初の告白に挑み失恋した高校2年生の真綾(畑芽育)は、落ち込んでいるところを陸上部のエースであるイケメン男子・千輝(ちぎら/高橋恭平)くんに見られてしまう。周囲には塩対応な千輝くんだったが、なぜか真綾に“片思いごっこ”を提案。それは真綾が千輝くんに片思いのフリをするというもので、周囲にバレないこと、そして本当に好きにならないことが条件だった。しかし自分にだけ甘すぎる千輝くんとの秘密の関係に、真綾の気持ちは揺れ動いてしまう。
さえないフリーターのタケミチが、大切な人と仲間を守るため、ダメな自分の人生にリベンジするため、ヤンキーだった学生時代にタイムリープし、成長する姿を描いた「東京リベンジャーズ」の続編2部作。原作の4~8巻で描かれた「血のハロウィン編」のエピソードを紡ぐ。
前作で「東京卍會」の仲間たちとの出会い、宿敵へのリベンジを果たし、最愛の彼女・ヒナタ(今田美桜)を救う未来を勝ち取ったタケミチ(北村匠海)。しかし、タケミチのリベンジはまだ終わっていなかった。凶悪化した「東卍」によって、タケミチの目の前で、再びヒナタが殺される。タケミチは過去に戻り、ヒナタを救う鍵となる「東卍」結成メンバー6人(マイキー、ドラケン、場地圭介、ミツヤ、パーちん、羽宮一虎)を引き裂く“悲しい事件”に迫る。
4歳の時から隣に住んでいる幼なじみのハル(井上瑞稀)と楓(久間田琳加)。楓は20年間ずっとハルに片思いしているが、ハルがその気持ちに気づく様子はない。ついに業を煮やした楓は同じく幼なじみの伊織(萩原利久)と美桜(浅川梨奈)に相談し、ハルへの思いを断ち切ることを決意。それでも諦めきれない彼女に伊織は優しく接し、実は小学生の頃から楓のことが好きだったと告白。急接近する楓と伊織を目の当たりにしたハルは、ようやく自分の本心に気づくが……。
紀元前、中国春秋戦国時代に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(山崎賢人)と、中華統一を目指す若き王・えい政(後の秦の始皇帝/吉沢亮)の物語を紡ぐ。前作「キングダム2 遥かなる大地へ」では、信の初陣であり、大将軍への第一歩でもある「蛇甘平原(だかんへいげん)の戦い」が描かれた。
第3作「キングダム 運命の炎」では、北方で大きな力を誇る隣国・趙が秦に突如攻め入り、侵略を迎え撃つべく信と王騎(大沢たかお)が初めて同じ戦場に立つ「馬陽の戦い」、えい政の知られざる過去が登場する「紫夏編」が繰り広げられる。過去作と同様に、原氏が脚本に参加し、「なぜ中華統一に挑むのか」というテーマを描く。
フジテレビ月9枠で連続ドラマとして放送された人気作品を映画化。天然パーマがトレードマークの主人公・久能整(菅田将暉)による、「僕は常々思うんですが……」という言葉から始まる膨大な知識と、独自の価値観による持論を淡々と述べながら事件の謎を解いていく新感覚ミステリー。
合唱部部長の中学生が、突然ヤクザにカラオケに誘われ、歌の指導を頼まれるという奇抜な設定とゆるい笑いが人気を呼んだ人気コミックを映画化。「リンダ リンダ リンダ」「オーバー・フェンス」などで知られる山下敦弘監督がメガホンをとり、ドラマ「アンナチュラル」「MIU404」「逃げるは恥だが役に立つ」や、映画「罪の声」「犬王」といった話題作を手掛けてきた野木亜紀子が脚本を担当する。ヤクザ・成田狂児役を綾野剛が演じ、狂児に歌の指導をする中学生・岡聡実役は、15歳の齋藤潤がオーディションで選ばれた。
不眠症に悩む高校1年生の中見丸太(なかみ・がんた/奥平大兼)は、学校の使われていない天文台を見つける。だが、そこには先客がいた。同じクラスの曲伊咲(まがり・いさき/森七菜)。伊咲は、丸太と同じように不眠症に悩んでいた。不眠症という秘密で繋がった二人は、 休み時間や放課後になると天文台で一緒に昼寝をするようになり、眠ることの出来ない退屈な夜は街を散歩するように。しかし、2人が天文台を勝手に使っていた事がばれてしまい、天文台が立ち入り禁止の危機に迫られる。テレビアニメ化も決定しており、23年の放映を予定している。
ブラック企業に勤めるアキラ(赤楚衛二)は連日の徹夜、上司のパワハラ、理不尽な仕事に憔悴し、「死んでいるように生きる」日々を過ごしていた。ある朝、街はゾンビで溢れ、見慣れた景色はすっかり荒廃。しかし、アキラは「もう、今日から会社に行かなくてもいいんじゃね!?」という歓喜の叫び。「部屋の大掃除をする」「べランピングをする」(※自宅のベランダで行うグランピング)など、「ゾンビになるまでにしたい100のこと」をリスト化し、実現していく。絶体絶命の状況で人生を謳歌する彼はやがて、仲間とともに、さらに大きな夢を求めて旅立つ。
埼玉を徹底的にディスるという衝撃的な内容で大きな話題となった映画「翔んで埼玉」の続編。ドラマ「電車男」、「のだめカンタービレ」シリーズ、「テルマエ・ロマエ」シリーズ、「ルパンの娘」シリーズなど、数々のヒットドラマ・映画を手掛けた武内英樹が監督を務め、前作に続きGACKT、二階堂ふみが出演する。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー