【全米映画ランキング】「シャン・チー」V2 ジェームズ・ワンの新作ホラーは3位デビュー
2021年9月15日 13:30

9月2週目の全米ボックスオフィス。先週末は3本の新作がランクインしたが、前週大ヒットスタートを切ったマーベル・スタジオの「シャン・チー テン・リングスの伝説」が約3580万ドルの興収で首位を守り、V2を果たした。
劇場独占公開を継続中の同作の累計は10日間で約1億4560万ドルに到達。今年度暫定首位の興収約1億8300万ドルをあげているMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の前作「ブラック・ウィドウ」を、最終的に上回る可能性が高くなってきた。
この大ヒットを受けてか、ディズニーはMCUの次回作「エターナルズ」を含む年内公開予定の6作の劇場独占公開を決定。「エターナルズ」に関しては45日間の劇場公開後、Disney+での配信を開始する予定となっている。
2位は前週3位だったライアン・レイノルズ主演の「フリーガイ」。累計はちょうど1億ドルを突破。今月末にはDisney+での配信がスタート予定。
「ソウ」や「死霊館」シリーズなどで知られるジェームズ・ワン監督の新作ホラー「マリグナント 狂暴な悪夢」は3位デビュー。残忍な殺人事件の夢に苛まれる女性マディソンは夢の中で見た連続殺人が現実世界でも起きていることに気づき、その悪夢の正体と対峙することになる。これまでホラー作品以外でも「ワイルド・スピード SKY MISSION」や「アクアマン」などでメガヒットを飛ばしてきたワン監督だったが、ワーナー配給作品のため、HBO Maxでの同時配信の影響もあり、今回はオープニング興収約560万ドルと寂しいスタートになってしまった。出演は主人公マディソンに「アナベル 死霊館の人形」「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」のアナベル・ウォーリスのほか、マディー・ハッソン、ジョージ・ヤング、マイコール・ブリアナ・ホワイト。
580館の中規模公開ながら約110万ドルのOP興収で初登場8位にランクインしたのは、ポール・シュレーダー監督・脚本の「The Card Counter」。元軍人のギャンブラーによる復讐と贖罪を描いた犯罪スリラーで、好意的なレビューを多く集め、11日に閉幕した第78回ベネチア国際映画祭ではコンペティション部門に出品されていた。キャストは主人公のギャンブラー・ウィリアムにオスカー・アイザックのほか、ティファニー・ハディッシュ、タイ・シェリダン、ウィレム・デフォー。シュレーダー監督の盟友マーティン・スコセッシが製作総指揮に名を連ねている。その他、9位にはキリスト教映画「Show Me the Father」が入った。
今週末は、今年5月に91歳になったクリント・イーストウッド監督・主演のドラマ「Cry Macho」に、ジェラルド・バトラー主演のアクション「Copshop」(ジョー・カーナハン監督)などが公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI