【全米映画ランキング】「ボヘミアン・ラプソディ」がV 「くるみ割り人形と秘密の王国」は2位デビュー
2018年11月7日 15:00

[映画.com ニュース]11月に入った全米ボックスオフィス。先週末は新作3作が上位を独占し、約5000万ドルのオープニング興収を上げた「ボヘミアン・ラプソディ」が首位デビューを飾った。
同作は、英ロックバンド・クイーンのボーカリスト、フレディ・マーキュリーの半生を描いた伝記ミュージカルドラマ。孤独な少年だったフレディとバンドとの出会いや、「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間などが描かれる。出演はフレディに「ナイト ミュージアム」やTVシリーズ「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」で知られるラミ・マレックのほか、ルーシー・ボーイントン、ジョセフ・マッゼロ、マイク・マイヤーズ。製作総指揮に「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」「JFK」「ヒート」「ファイトクラブ」「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」 のアーノン・ミルチャン。製作を「ディパーテッド」のグレアム・キングが務めた。
約2000万ドルのOP興収で2位デビューとなったのは「くるみ割り人形と秘密の王国」。チャイコフスキーの三大バレエの一つ「くるみ割り人形」をディズニーが実写映画化したファンタジー大作。母親の死によって心を閉ざした少女クララが不思議な世界に迷い込み、くるみ割り人形のフィリップとともに冒険を繰り広げるストーリー。主人公の少女クララに「インターステラー」のマッケンジー・フォイ。共演にキーラ・ナイトレイ、モーガン・フリーマン、ヘレン・ミレン、リチャード・E・グラント、エウヘニオ・デルベス。ベテラン監督の2人ラッセ・ハルストレムとジョー・ジョンストンが共同でメガホンをとった。
OP興収約1400万ドルで初登場3位となったのはティファニー・ハディッシュ主演のコメディ「Nobody's Fool」。1人は広告会社の重役になり、もう1人は刑務所から出所したばかりという正反対の人生を歩んできた姉妹が織りなすドタバタコメディ。共演にチカ・サンプター、ウーピー・ゴールドバーグ。監督は「マデアおばさん」シリーズのタイラー・ペリー。
今週末は「ドラゴン・タトゥーの女」シリーズ最新作「蜘蛛の巣を払う女」に、イルミネーション・スタジオの最新アニメ「グリンチ」、そしてJ・J・エイブラムス製作のアクションホラー「Overlord」などが公開となる。
関連ニュース

【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント