ヒート

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

マイケル・マン監督がアル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロというハリウッドの2大名優を主演に迎え、1989 年製作のテレビ映画「メイド・イン・L.A.」をセルフリメイクしたクライムアクション。プロの犯罪者ニール・マッコーリー率いるグループが、現金輸送車から多額の有価証券を強奪した。捜査に乗り出したロサンゼルス市警のビンセントは、わずかな手がかりからニールたちの犯行と突き止め、執拗な追跡を開始する。

1995年製作/171分/アメリカ
原題:Heat
配給:日本ヘラルド映画
劇場公開日:1996年5月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

2.0難解

2023年9月15日
PCから投稿

Netflixでみまいした。
僕には良さが分からず、、、
短期なビンセントがキャンキャンうるさくて不快だった。冷静沈着な刑事が好きなので。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キリク

4.0クライムアクションの良作

2023年8月27日
スマートフォンから投稿

クライムアクションの王道をいく映画。
生き様を変えられない主役2人が渋くて魅力的。
彼らの頭脳戦に加え、銃撃戦のアクションシーンや、標的に近付く緊張感のあるシーン等、随所に見ごたえがあって良かった。
コーヒーのシーンは名シーン。
生き様を変えられない主役と書いたが、劇中に起こる様々な出来事の中で、少し変化の兆しも感じられ…。
王道展開で完成度が高く、最後まで楽しく観ました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
パウル・ボルメイ

4.0CGがない時代の豊かさたるや

2023年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アルパチーノVSデニーロがこの映画の見どころと言いたいところだが、個人的にはカーチェイスや街中でドンパチを繰り広げるアクションにこそ魅力を感じる。CGのない、贅沢この上ないことを痛感させる一本。かつて観た時の記憶はもはや様々なものに上書きされたおかげで、むしろ新鮮な気分で観ることができた。
アルパチーノの銃の構え方は下手っぴだけど、それに比べるとデニーロのそれはちょー様になってる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラーメンは味噌。時々淡麗醤油。

2.0だったらどうして使わないのさ

2023年7月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

デニーロとアル・パシーノ。2大スターの競演に世界は色めき立ったと思うが、私は冷めていた。2人とも旬の時期に見ていなかったし、どことなく違う世界での出来事のように思っていた。のちに「ゴッドファーザー」を見て、その見解を改めるのだが。

で、この映画をみた最初の印象は「長いな」。だった。とにかく展開が遅く、やたらと重厚長大で、疲れる。目の覚めるようなアクションや、凄惨なシーンもなく2人の芝居をいい意味でもたっぷりと見せたい編集にこだわったのだろう。

今なら違う感想も持つと思うが、当時は映画を早送りして見るような時代。よほど見るのをやめようかと思ったほどだった。そして、最後まで二人のカラミはとうとう無いまま。撃ち合いのシーンでも、二人が同じフレームに収まることはなく、「仲が悪いので、苦肉の策として、編集で共演しているように見せかけた」という、もっともらしいうわさが独り歩きして浸透していったのだ。

ところが、最近ネットで知った事実は、監督の意向で、2人が一緒に映っているショットを意図的に使わなかったというのだ。事実なら、こんな裏切りはないだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る